年下の彼を好きになった!
そんなとき、「彼とデートをしたいけど、なんて誘ったらいいか分からない……」「本音を言うと、彼に引っ張ってほしい……」という女性も少なくありません。
そこで今回は、年下の彼から「デートに誘ってもらう方法」をご紹介します。
抜けているところを見せる
年上女性に対し、「近寄りがたい」と感じている男性は少なくありません。
その心の壁を取り払うためには、彼に抜けているところを見せるのがオススメです。
たとえば彼が敬語を使うからといって、いつまでも敬語で返すのは、彼に心の距離を感じさせてしまうかもしれません。
そのため、あなたから敬語を少しはずしたり、彼に「敬語じゃないほうがうれしいな」と言ったりしてみて。
そんなふうに彼と対等に話せるようになると、言動にちょうどいい「抜け感」が出てきます。
しばらくそんな関係を続けると、彼があなたと仲良くなれた実感を得やすく、デートに誘うハードルも下がるようです。
彼と共通点を作る
男性に人気のカルチャーに詳しかったり、メンズブランドのアイテムを身に着けたりすることで、意中の彼と共通点を作れる可能性大。
筆者の周りにも、男性人気のスポーツブランドの限定スニーカーを履いていたら、年下男性から「それイイですよね!」「俺も狙ってたんですよソレ!」と声をかけられるようになった女性もいました。
そのほかにもトレンドのアイテムのなかから、あえて男女どちらでも使えるデザインを選んでいるという女性も。
フェミニンな雰囲気のなかにメンズアイテムを取り入れると、こなれた「イイ女感」が出るので一石二鳥ですよ!
たまに彼に頼ってみる
年下男性のなかには「俺からデートに誘って、軽くあしらわれたら辛い……」と怖気づいている人もいます。
そんな彼には、たまに頼ってみるのがオススメです。
年下の彼の前ではカッコいい自分でいたい、という気持ちも分かりますが「しっかりしなきゃ」という気持ちをたまには捨ててみて。
そうすることで、「あれ、〇〇さん意外とかわいいとこあるじゃん……!」と思った彼が、デートに踏み切ってくれるかもしれません!
好意をちょい見せする
自分のことを好いてくれる女性に対し、多くの男性は好感を持つもの。
それは、相手が年上女性ならなおさら。
なぜなら、「大人の女性も魅了できちゃうなんて、俺イケてる!」と優越感を抱く男性も多いためです。
その気持ちの勢いのまま、デートに誘ってくれる男性もいるはずですよ!
年下相手でもステップは同じ!
相手が年下男性でも、意識すべきポイントは意外と普通の恋とほぼ同じ。
ちょっと違うのは、彼の勇気をアシストすることで恋が進展しやすくなるということです。
抜け感、共通点、好意などを彼にちょい見せして、2人の距離をグッと縮めていきましょう!
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)