いくら恋人同士であっても、やっていいことといけないことがあります。
なんでもアリになってしまうと、ふたりの関係性もしだいにおかしくなっていくことでしょう。
そこで今回は、男性が別れたくなる「NG行動」をご紹介します。
アポなしで突撃する
いきなり彼女が家に訪ねてきたり、帰宅したら家の前で彼女が待っていたりすることがよくあると、彼氏はだんだん重く感じるはず。
彼氏にもいろいろと予定があったり、ゆっくりとひとりの時間を持ちたいときだってあります。家に行く前にはひと声かけるようにするべきでしょう。
また、なんの約束もなしに彼氏の会社の前に突然押しかけるのは、彼氏からすると恐怖感すら感じるような行動かも。
「恋人なんだからいいじゃん」と思うかもしれませんが、それでは彼氏の気持ちを全く考えていない自分勝手で思いやりのない行動になってしまいますよ。
私物を勝手に触る
いくら彼女であっても、私物を当たり前のように勝手に触られるのは、あまりいい気分はしないもの。
とくに、スマホやパソコンを触られたり、その中身を覗かれたりすると、なんだか疑われていたり監視されているかのような気持ちにもなるはずです。
それでは束縛が激しい彼女というイメージにもなるので、交際自体にも悪影響を及ぼす危険性も大。
信頼関係も一瞬にしてぶち壊してしまう行動でもあるので、気になることがあるのならコソコソと調べたりするのではなく、ちゃんと話し合いましょう。
SNSに勝手に写真をアップする
彼氏との楽しいデートの様子やふたりの思い出の写真などは、ついSNSにアップしたくなるでしょう。
彼氏もそれを了承しているのであれば問題ないですが、何も聞かずに勝手にガンガン載せてしまうのはさすがにNGです。
知らない間に自分の写真をたくさん載せられたら、彼氏は最悪な気分になるはず。
やりがちですが、気を付けましょう。
人前で彼氏を叱る
彼氏と一緒にいることが長くなると、イラッと感じるような瞬間だって当然あるでしょう。
ただ、人前で彼氏に対して怒りをぶつけたりののしったりするのは、できるだけ避けた方が無難です。
男性はプライドがとても高い生き物なので、公の場で自分が女性に叱られている姿を見られたりすることには我慢ができないもの。
とくに、彼氏の友達や後輩の前では、腹が立つことがあっても激しい説教や注意をすることは控えるようにしてあげてくださいね。
破局しないためにも
親しき仲にも礼儀ありということを忘れてしまうと、彼氏はだんだん不満が溜まっていくはずです。
そういったものが大きくなっていくと、破局する可能性だって出てきます。
彼との良い関係を長続きさせるために、今回紹介した、男性が「我慢できないこと」に気をつけてみてください。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)