「運も実力のうち」とはよく言われること。
とくに仕事では、運次第でうまくいったりいかなかったりする局面も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、12星座別に仕事運をアップさせる方法をご紹介。
仕事を今後さらに頑張りたいと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!
まずは前編として、おひつじ座(3/21~4/20)~おとめ座(8/23~9/23)までのご紹介です。
おひつじ座(3/21~4/20)
情熱をスピーディーに形にしていけます。
目標が明確であればあるほど、それは具体化しやすいでしょう。
しかし、同時に不安定なところがあるかもしれません。
思うままに行動することも大切ですが、全てを自力でなんとかしようとせずときには人に頼るようにしましょう。
おうし座(4/21~5/21)
ピュアでみずみずしい心は、アイディアを形としていく際の大きな武器。
環境に恵まれて、やりたいことをやれる運勢を持っています。
ただ、それがいつもできるとは限りません。
そんな時期は充電期と考えて、アイディアを蓄えておくことが運気アップのポイント。
ふたご座(5/22~6/21)
自分の心の中にある印象や周囲の人達のイメージを文章にすることが得意。
しかし、言葉の力に甘えてしまうところが。
言葉が巧みなだけでは真のまごころは伝わりません。謙虚な視点を忘れずにいることで仕事運も上昇するはず。
かに座(6/22~7/22)
人たらしの天然ジゴロの一面があります。
それだけに、周囲の人からの視線を自覚しないと、知らずに期待を裏切ってしまうことも少なくありません。
ときには自分の仕事が誰かに大きな影響を与えているかもしれないと配慮しましょう。きっと運気も上がるはずです。
しし座(7/23~8/22)
周囲の人達の心に火をつけて、ひとつの目標に向かわせるのがうまいです。
それだけ面倒見がよく、人の心を動かすパワーを持っているのです。
スピードとエネルギーを持って取り組む姿勢はまさに頼れるリーダー。
しかし、お節介にはならないよう、人間関係の距離感をはかることができれば、さらに運気は上昇。
おとめ座(8/23~9/23)
仕事に関して完璧主義なところがあります。
そのため、周囲からの評価も高いでしょう。しかし、逆に人に任せることは苦手かも。
自分がやったほうが早いという思いから、背負い込んでしまって任せることができないところがあるようです。
周囲と分担することで、さらに仕事の能率も運気も高まるはずです。
毎日の心がけが大切
自分の仕事に対する向き合い方を見つめ直すことはできたでしょうか。
運を高めるには、日頃の心がけが大切なようです。
より職場で活躍するために、この記事が参考になれば嬉しいです。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)