一緒にいると疲れる女性のことは、男性は次第に距離を置きたくなるはず。
「あまり関わりたくない」と思われたら、恋愛対象からも当然外されてしまうでしょう。
そこで今回は、男性に「疲れる……」と思われる女性の特徴をご紹介します。
すぐに張り合ってくる
「『私はもっと○○だった』みたいな感じで、すぐに張り合ってくる女の子にはイライラする。別に競い合いたいわけではないのに……」(26歳男性/飲食)
何に対してもいちいち張り合ってくる人は、一緒にいて疲れる人の典型と言えます。
「私なんてこうだったよ」「それなら私のほうがすごいですね」などといちいち言われたら、男性は話す気をなくすはず。
冗談っぽく言うのであればまだしも、本気で対抗心をむき出しにするのは、険悪なムードになるだけなのでやめるようにしましょう。
おしゃべりすぎる
「バーッとまくし立てるようにしゃべり続ける女性は、本当に苦手ですね。捕まりたくないから、姿が見えたら身を隠すようにして逃げています」(31歳男性/WEBデザイナー)
楽しく会話が盛り上がる女性には男性は好印象を抱きますが、一方的に話し続けられるのはただうんざりするだけ。
気になる男性を前にテンションが上がっていたり、自分をアピールしたいという思いが働いたりしているのかもしれません。
でも、会話はふたりが楽しめないと何の意味もないので、男性がどう感じるのかは意識するようにしないと、避けられてしまう羽目になりますよ。
プライベートに踏み込んでくる
「いきなりプライベートな部分にズカズカと踏み込まれると、思いっきり引いてしまう。相手にするのも面倒くさいし、話しているだけで疲れますね」(31歳男性/不動産)
仲良くなりたいからといって、プライベートな部分にズカズカと入り込んでいくのは、マナー違反とも言える行為です。
突然の急接近は対応するだけで疲れるので、男性はあなたに対してどんどん腰が引けていくかも。
プライベートのこと、仕事のこと、悩んでいることなどに、いきなり口出しをするのは、イラ立たせてしまう危険性を大いに秘めているので注意してくださいね。
癒やされる女性になって
女性に対して安らぎや癒やしを求める男性は多いです。
だからこそ、「この子といると疲れる」と思われてしまうような言動を取りすぎないように気をつけましょう。
気になる男性から敬遠されることにもなりかねないですよ。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)