人それぞれ結婚に至るまでのストーリーはあるかと思いますが、いざ結婚して生活してみると「こんな人だと思わなかった!」といい意味でも悪い意味でも相手の意外な一面に驚くこともあるでしょう。
そこで相手の性格や運勢、相性がわかれば、人生の大きな流れを知る目安になります。
今回は干支別に、結婚後もずっと仲良しなカップルを占ってみました。
5位から順に発表していきます。
巳(へび)年の男性×丑(うし)年の女性
【5位……お互いを尊重し合う】
凝り性なところがある巳(へび)年生まれの男性。
結婚しても、ついひとりで仕事や趣味に没頭してしまいがち。
そんな夫をよく理解してあげるのが丑(うし)年生まれの女性。
普通ならケンカになりそうですが、妻が頃合い良く声をかけて休ませたり、「私も一緒にやってみたい」と歩み寄ったりするので、夫も心を開くのです。
夫婦で共通の趣味を持ち、お互いを尊重し合う夫婦になるでしょう。
午(うま)年の男性×未(ひつじ)年の女性
【4位……やんちゃ&おっとり】
血気盛んな傾向がある午(うま)年生まれの男性。
頼めば気持ちよく動いてくれるし頼りになるのですが、住居探しや子どもの教育など、大切なことをよく調べもせずに直感で決めるところが。
そんな夫を上手にフォローするのが、未(ひつじ)年生まれの女性。
決定権は夫にゆだねつつ、下調べをして候補を挙げるなどし、手綱を握ります。
やんちゃな夫がおっとりした妻を大切にし、楽しくやっていけるでしょう。
辰(たつ)年の男性×酉(とり)年の女性
【3位……羨ましがられるかっこいい夫婦】
外では「よくできた人」と言われることが多いけど、夫としては案外ズボラなところがある辰(たつ)年生まれの男性。
ゴミや洗濯の分別ができない、普段着がだらしないなど、意外な一面も。
よく約束を忘れることもあり、職場と家庭内では大違いです。
そんな夫を面倒だと思わずに自分好みに仕立てていくのが酉(とり)年生まれの女性。
「職場でも家庭でもかっこいい夫婦」と羨ましがられる、仲良しカップルになるでしょう。
卯(うさぎ)年の男性×戌(いぬ)年の女性
【2位……末永く愛し合うカップル】
愛されキャラだけど、ちょっと頼りないところのある卯(うさぎ)年生まれの男性。
ところが戌(いぬ)年生まれの女性と結婚すると、温和な性格はそのままに、内に秘めた闘争心が芽吹き始めます。
「この人を絶対幸せにしてあげたい」と意欲的になり、バリバリ仕事をこなすようになるのです。
そんな夫を妻は心から愛し、信頼して尽くすので、末永くやっていけるでしょう。
丑(うし)年の男性×子(ねずみ)年の女性
【1位……絆の深い夫婦】
丑(うし)年生まれの男性は、不器用ながらも愛情深いタイプ。
繊細な子(ねずみ)年生まれの女性を優しく包み、よほどのことがない限り家庭を優先してくれます。
妻も、素直な気持ちで夫の愛情に応えたいと、家事や育児をがんばるでしょう。
夫は結婚したあとに、「この妻を選んで良かった」と幸せを感じます。
絆の深い夫婦として、ずっと仲良く暮らしていけそうです。
相手を尊重していつまでも幸せに♡
気になるお相手と自分が、ランクインしていなかったとしても、あまり気にしないで。
相性が良いからといって努力をしなければ、夫婦関係がうまくいくはずはありません。
逆に「相性があまり良くないから」と気をつけて努力をするほうが、円満になるものです。
お互いに相手を尊重し思いやる気持ちがあれば、どんな困難や葛藤も乗り越えて、現世だけではなく来世までも続くご縁となるでしょう。
(星谷礼香/占い師)
(愛カツ編集部)