恋愛経験が少なくて、いざ彼氏ができても、どう付き合ったらいいのかわからない……。そんな悩みを抱えている女性はいませんか?
こんなこと言ったら嫌われちゃうかも……。と、普段の自分らしさが出せないこともありますよね。
そこで今回は、彼氏と長続きさせるコツを3つご紹介します。
さまざまなデートをする
お互いの仕事の都合で、必ずしも週末、予定通りにデートができないときもあると思います。
そんなときは、寝る前に通話をするとか。たまには遠出のデートをしてみるとか。
臨機応変に、デートの仕方を工夫できるといいですね。ほかにも、相手が好きなカラオケ、温泉に行ってみるとか。
自分の行きたいところだけではなく、相手の行きたいところに行ってみるのも、相手のことを知れる瞬間があるはず。大事なのは、お互いの気持ちです。
相手がしたいことがあるなら、なるべく付き合ってあげる。そうした繰り返しによって、お互いの気持ちがわかり、足並みはそろっていくでしょう。
秘密を共有する
好きな人に自分の弱みや強みを伝えていますか?
たとえば、最近仕事でこんなことをしたとか。じつは職種のわりに給与が少ないとか。
会話がプライベートに及ぶほど、相手との関係は深まりやすいと思います。好きな人は、将来のパートナーになり得る存在です。
あなたが心を許してなんでも打ち明けられたとき、彼も同じように心を許してなんでも打ち明けてくれるはず。
その繰り返しによって、好きな人との関係は今以上に仲良くなれるでしょう。
少しずつ自分の弱みや強みを伝えられるように意識ができるといいですね。
思ったことを伝える
付き合い方がわからないことを、彼に伝えていますか?
「こんなこと言ったら嫌われちゃうかも……」と思うことや、好きな人を前にすると緊張してしまうなど、自分がいまどんな気持ちでいるか、正直に彼に伝えてみてはいかがでしょうか。
「ネガティブなことを言ったら、雰囲気が悪くなってしまう……」と思うかもしれません。
でも、彼と一歩踏み込んだ関係になりたいなら、自分の本音で付き合うことが大事です。
お互いがいま感じていることを、本音で言えるようになったときから本当の付き合いがスタートします。
お互いの愛が本物なら、些細な本音だけでは嫌いになりません。
少しずつでもいいので本音をぶつけ合って、ときにはケンカをしながら、お互いに愛を育てていきましょう。
理想のカップルになるために
付き合っていれば、順風満帆にはいかないときもあるでしょう。我慢したり、遠慮したりすることもあると思います。
そうしたなかでも、相手のことが好きなら、十分付き合っていけます。
臆せず本音で付き合うことを心掛けて、交際を前向きに楽しんでくださいね!
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)