付き合っている彼と、これからもずっと仲良く過ごしていきたいですよね。
そこで今回は、「長続きするカップル」がやってる3つの習慣をご紹介します。
長くラブラブなカップルには、どんな日常習慣があるのでしょうか。
LINEでのあいさつを欠かさない
「会えない日でも、LINEを使っておはようとおやすみの連絡はだいたい毎日しているかな。スタンプだけの日もあるけど、繋がっている気になれます」(30歳男性/美容師)
忙しいと連絡をしたがらない男性も、LINEを使った「おはよう/おやすみ」は心理的ハードルが低いようです。
忙しくてお互いの連絡が滞る時期でも、毎日のあいさつだけだけは欠かさないようにしてみるといいかもしれませんね。
電話で1日1回は話す
「仕事が忙しくてなかなか会えない時期は、寝る前とかに通話で話すようにしています。彼女から連絡くるのはやっぱり嬉しいですよね。楽しそうに話しているとこっちまで楽しくなります」(28歳男性/営業)
会えない時間が長くなるとお互いの近況が分からず、余計な心配をしてしまいがち。
長続きしているカップルは連絡する習慣があることで、お互いの心配を軽減しているようですよ。
距離感が縮まらないうちは、彼から連絡がないとこちらからしてもよいものか迷ってしまうもの。ただ、男性にとっても彼女からの連絡は嬉しいという声も多いようです。
意外にも、男性にとっては「楽しそうに話をしている声色」のほうが、話の内容よりも大切なのですね。
1人の時間を尊重する
「ぼくの彼女は1人の時間も満喫しているみたいですよ。料理にハマったり、美容室に行ったり。僕が居なくても安定しているから、こちらも安心してそばに居られますね」(29歳男性/薬剤師)
離れている時間に彼が何をしているか気になってしまう、という女性も多いかと思います。
ただ、男性としては自分といるとき以外にも楽しみを見つけている女性は、より魅力的に感じるようです。
お互いが心地良い距離感を見つけていくのも関係を保つ秘訣かもしれませんよ。
心地良い距離感を保って
長続きするカップルは、離れている時間に繋がる方法が習慣として確立されていましたね。
また、お互いの1人時間も尊重して心地良い距離感を保つことが、関係を長続きする秘訣でもあるようです。
仲良しカップルでいられるようにしていきましょうね♡
(恋愛メデイア・愛カツ編集部)