気になる男性とは「いつか付き合いたい」と思うものですよね。
しかし、ただ待っているだけでは付き合える日が来ない場合がほとんど。
まずは男性に、多少たりとも好意を示す必要があるのです。
今回は、男性が異性として意識しはじめるアプローチをご紹介します。
彼女の有無を聞かれたとき
気になる男性に彼女がいないかどうかは、知っておきたいことですよね。
女性から彼女の有無を聞かれると、男性によっては「俺に気があるのかな」と感じる人がいるよう。
取り返しがつかないくらい好きになるまえに知っておいたほうがいいという意味でも、一石二鳥であるといえます。
気になる男性には彼女がいるのかを聞くようにしましょう。
そうすることで、彼もあなたを少しずつ意識しはじめるかもしれませんよ。
ランチに誘われたとき
気になる彼と職場や学校が同じ場合は、ランチに誘ってみるといいでしょう。
プライベートでのお誘いほどハードルが高くなく、自然な流れで誘いやすいはず。
ランチをともにすることで、彼と仲良くなれる可能性が高まります。
何度もランチをする仲になると、彼もあなたを気になる存在として意識し始めるかも。
楽しいお昼の時間を過ごすことで、彼はランチ以外の時間も一緒に過ごしたいと思うようになるはずですよ。
まずは気軽にランチからお誘いしてみてはいかがですか。
休日デートに誘われたとき
少しずつ仲よくなったら、休日デートに誘ってみましょう。
「あの映画見たいんだよね」や「あそこ行ってみたくない?」など、軽い感じで誘ってみるといいかも。
女性から誘われることにドキッとする男性が多いようです。
2人で出かけるとなれば、それだけで相手のことを意識するようになるはずですよ。
デートの約束が決まったら、男性もあなたを意識しはじめると思ってもいいでしょう。
自分への好意はうれしいもの
女性からアプローチをされることで、今まで意識していなかった相手のことでも、意識するようになる男性がいるよう。
行動しないままではなにも変わらないかもしれませんよ。
勇気を出して、2人の距離を縮めてみませんか。
(如月柊/ライター)
(愛カツ編集部)