男女のイニシャル別で、「年下彼氏」×「年上彼女」のカップルで相性バッチリな2人を占いました。
年下男性好きな女性だけでなく、年上や同い年とばかり恋愛していた女性も、これを機に年下男性にも注目してみては?
相性バッチリな組み合わせの、前半5組をご紹介します。
【イニシャルの例】
しょうき:S/だい:D/ちかげ:C/らん:R
1.「Iの男性」×「Rの女性」
特徴:信頼感でつながるカップル
イニシャルRの女性は、ちょっとセンシティブな一面があります。
傷つきやすい彼女に対して「年下だけど、俺が守る!守りたい!」と、わかりやすくがんばってくれるイニシャルIの男性に、頼もしさを感じるかも。
こんな2人は、信頼感でつながるカップルになれるはずですよ。
2.「Sの男性」×「Eの女性」
特徴:お互いになくてはならない存在
考えすぎるところがあるイニシャルEの女性にとって、無邪気なイニシャルSの年下男性に救われることが多いはず。
また、理知的なEの女性は彼のブレインでもあるので、お互いになくてはならない存在になるでしょう。
3.「Wの男性」×「Fの女性」
特徴:ヒステリックな一面も愛す
人の世話を焼くのが苦ではないイニシャルWの年下男性と、癒やし系に見えるけどじつはかなり気が強いイニシャルFの女性は、とてもいい相性だといえるでしょう。
Fの女性がときどきヒステリックになっても、Wの彼氏は「また怒ってる、かわいい」と聞き流す余裕があるようです。
4.「Gの男性」×「Wの女性」
特徴:意外に男と女
やんちゃな人が多いイニシャルGの年下男性と、面倒見がよく家庭的なタイプのイニシャルWの女性。
周囲は「親子みたい」と思っているかもしれませんが、カップルとしてラブラブなようです。
2人きりのときは、年の差が逆転していることも多いでしょう。
5.「Jの男性」×「Aの女性」
特徴:お互い自慢の相手
頭脳明晰なイニシャルJの年下男性は、ちょっと見栄っ張りなところがあるイニシャルAの女性の、自慢の彼氏になるはずです。
華やかなイニシャルAの女性は、彼の自慢の彼女でもあります。
見かけだけの関係ではなく、尊敬し合えるところもある、相性のいい関係だといえるでしょう。
年下男性に魅力を感じるかも
付き合ってみたら、案外年齢は気にならないかもしれません。
年齢よりも、どんな人であるかに注目すると、いい出会いがあるかもしれませんよ。
(芦田イングリット/占い師)
(愛カツ編集部)