多くの場合、男性はプライドが高い傾向にあります。
これは女性からすると、理解しがたい要素かもしれません。
どんなに男らしい彼でも、プライドがへし折られると情けないまでに落ち込んでしまうようです。
そこで今回は、男性の血液型別にプライドを傷つける女性のNG言動をご紹介します。
A型の男性は…
【他に好きな女性がいると疑う】
A型の男性は、恋人から疑われると気持ちが冷めてしまうタイプ。
確かに、相手の気持ちがわからなくなると、自分のことを好きなのか聞きたくなりますよね。
でも、関係が不安定なときにそれを言うのは、絶対NG。
彼はあなたのことが好きだから付き合いを続けているのであり、そこにあなたが不信感を持つと「自分は信用されていないんだ」とプライドが傷ついてしまうのです。
そのため、ネガティブな愛情確認はふたりの信頼関係を壊すことになってしまうのです。
B型の男性は…
【「どうせ私なんて」に始まる自己卑下】
B型の男性は、恋人の自虐話や自己卑下を聞くとテンションが下がるタイプ。
彼はいつも恋人には笑っていて欲しいのです。
しかし、あなたが自分のことをやたらと卑下していると、初めのうちは、「そんなことないよ~」と言ってくれた彼も、だんだんと自分に自信がなくなり、「俺はこの子を幸せにはできないんだ…」とプライドが傷ついてしまうことに。
彼は、好きな相手でも、ポジティブな会話でないと心が折れてしまうのです。
O型の男性は…
【「友達の〇〇君、イケメンだね」と比べる】
O型の男性は、他の男性の話を彼から口にされると、プッツンと切れてしまいがち。
とくに、「友達の◯◯君って、イケメンだよね」など、他の男を褒めるような内容はNG言動でしょう。
その話題を聞いただけで、彼は自分のプライドがへし折られ、もうあなたと話をしたくないと感じてしまうのです。
誰かと比較されるのは、彼にとって我慢ならないよう。
もしもそんなことを言われたら、あなたも「ふ~ん、じゃあそいつと付き合えば?」と売り言葉に買い言葉を返してしまうはず。
AB型の男性は…
【「太った?」「最近、老けた?」の発言】
AB型の男性は、自分なりの美意識を持っており、口には出しませんがかなりナルシストなところが。
そんな自分の理想にケチをつける女性とは、冷めきった関係になってしまいがち。
とくに、「太った?」や「最近、老けた?」といった見た目に関するフレーズはNGです。
理想が高い彼だけに、プライドはズタズタになってしまうでしょう。
言われたことをそのまま受け取る彼なので、一人傷ついてあなたからフェードアウトしてしまうことも……。
彼のプライドを大切に…
男性は、自分が女性を幸せにできる男だというプライドを持っているところがあります。
そのため、相手に言われる内容によっては、彼のプライドがへし折れてしまうことに。
だからこそ、言葉には注意するようにしたほうがいいのかもしれません。
今回ご紹介した内容はできるだけ避けて、気になる男性と距離を縮めていってくださいね。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)