気になる男性とは、まずはなんとかして仲良くなることが、その先へと進展させるための第一歩。
そのためには、どんな方法が有効なのでしょうか?
そこで今回は、意中の彼と「まずは仲良くなる」方法をご紹介します。
助言をもらう
男性は、女性から頼りにされたり尊敬されたりすることに、大きな喜びを感じます。
そして自分を必要としてくれて、存在価値を認めてくれる女性のことは、特別な存在として意識するようにもなるもの。
「○○さんの意見が聞きたいです」「アイデアを貸してください」「これ、どう思いますか?」などと言われたら、「助けてあげたい」という気持ちも芽生えてきます。
敬意や慕っている感じをちゃんと示すようにすると、色々と気にかけて男性のほうからも近づいてきてくれるようになる可能性は高いですよ。
彼のものを借りる
趣味や好きなもの、興味があるものなどが一緒だと、それがふたりの共通言語となり、会話をする回数も自然と増えていくもの。
そのため、男性が読んでいる本やお気に入りのDVDなどに興味を示すのは、仲良くなるきっかけになりやすいです。
「その本、今度貸してください」と言って貸してもらうことができたら、それがふたりをつなぐ大きな接点になるでしょう。
ただ借りたのにちゃんと読んでいないというのは、絶対にやってはいけないNG行動なので、読んで感想を語り合うのは忘れないでくださいね。
手伝いをする
たとえば、気になる男性が飲み会やイベントなどの幹事を任された際には、「私も幹事、手伝います」とすかさず言ってみましょう。
一緒に協力し合って何かに取り組むという行為は、急激に接近することができる大チャンスです。
ふたりで話す機会が増え、ふたりで会う機会が増え、ふたりで力を合わせて目標に向かっていけば、強い絆だって生んでくれるはず。
幹事に限らず、共同作業ができるものがありそうだったら、進んで取り組むようにすると、気になる男性との関係性を大きく変えられますよ。
まず声をかけるところから!
ただ待っているだけでは、気になる男性と仲良くなることは難しいです。
勇気を出して自分から声をかけてみると、状況がいい方向に進展して行く可能性は大いにあり得ますよ。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)