好きな男性ができると、彼に自分のことを好きになってほしいと思うのは当然のこと、なのかもしれませんね。
しかし、なかなか彼にアタックしても、振り向いてくれない……なんてことも多々あるもの……。
そんなときは、シチュエーションの力を借りて、彼のハートをつかむのもアリなのではないでしょうか?
今回は、男性の血液型別に、彼が「思わず恋に落ちる」シチュエーションをご紹介します。
A型の男性は…
A型の男性は、予想もつかないドキドキや想定外の出来事に弱いタイプ。
それだけに、「吊り橋効果」が有効でしょう。
吊り橋効果とは、スリルを感じて興奮状態にあると「相手のことが好き」になっていると脳が誤解し、恋に落ちやすくなるという心理効果のこと。
これを活かすなら、遊園地は最高のデートスポットです。中でも「お化け屋敷」や「ジェットコースター」はおすすめです。
B型の男性は…
B型の男性は、その場のムードに弱いタイプ。
暗い場所では自制心のブレーキが弱くなり、本来の欲望があらわになりやすくなります。
暗い場所……ということで、デートではキャンドル照明のレストランや、深海魚・クラゲを展示している水族館がおすすめ。
もしかしたら、あなたの身体にタッチするなど、積極的な行動に出るかもしれません。
彼がいつもより大胆になれるため、何気ない会話から恋が生まれる確率がアップするでしょう。
O型の男性は…
O型男性は「ただ近くにいる」というだけで、親しみを覚えてくれるタイプ。
職場や仕事での出会いや、友達や兄弟の紹介、学生時代の知り合いなど、身近な関係から恋に落ちやすいようです。
そのため、彼を恋に落とすには近くにいることを意識しましょう。
可能なら、職場や学校で一緒に課題に取り組んでみるとより効果的!
あなたを女性として、意識するようになるでしょう。
AB型の男性は…
AB型男性は、無防備な姿を人から見られたくないタイプ。無意識に人目を警戒しているのでしょう。
そのため、カフェなどで彼に座ってもらう場合は、壁が背中側になるような位置取りがベター。
無防備な背後を警戒する必要がなくなるため、安心してコミュニケーションをはかることができるはず。
会話も弾み、一緒にいて何だか落ち着く……「好きかも!」と感じてくれるようになるでしょう。
また、親しくなったら後ろから抱きつくというのも、ひとつのテクですよ。
シチュエーションを活かそう!
相手がどんなときに恋に落ちやすいのか、その「きっかけ」を知っておくと、スムーズに距離を縮められるはず。
彼のコンディションや心理を上手に活用して、彼のハートをつかんでくださいね。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)