かわいいわけじゃないのに、どうしてあの子ばっかりモテるんだろう……。
そんな女性、あたなの周りにいませんか?
今回は、愛されまくる「性格美人」な女性の特徴をご紹介します。
仕草が女性らしい
「座るときの動きや姿勢がとても女性らしい後輩がいて、別にスタイルがいいわけでもないのに、妙に色っぽく見えて気になります」(25歳/デザイン)
やはり、普段の仕草が上品な女性にキュンとくる男性は多いよう。日常的に気を付けたほうがよさそうですね。
また、姿勢も重要!背中をしっかりと伸ばして、きれいに座るその所作が、男性にはそそるようです。
これなら生活のなかに取り入れられそうですね!
ポジティブで明るい
「いつも会うと、一方的な悩みごと相談室になる女性よりも、一緒にいて元気になれる子のほうが誘いやすいです」(29歳/エンジニア)
時には悩みごとを相談するのも必要かもしれません。でも毎回はNG。
どんなに顔がタイプでも、いつもネガティブなことばかりを話す子よりも、ポジティブな子のほうが一緒にいて楽しいもの。
ポジティブな言葉を日頃から使うようにすると、彼から一緒にいたい子と思われやすいでしょう。
いつも笑顔
「笑顔がかわいい子は、いいですよね!やっぱり女性の笑ってる顔が好きです」(32歳/営業)
これは複数の男性に言われた言葉です。
でも、「笑顔のかわいくない女性なんているの?」と聞いてみたところ、一見、笑っているようにみえても、心底楽しんでる子は少ないのだとか。
だからこそ、楽しそうにしている子を見ると、ずっと見ていたくなるのかもしれませんね!
人に頼ることができる
「しっかりしてる子なんだけど、僕を頼りにしてくれるので、守ってあげたくなります」(27歳/エンジニア)
わからないことがあったり、困ったことがあったりすると、1番に相談してくれる……。そういう女性に、男性は弱いよう。
でもポイントは、「普段はしっかりしている子」という点。
いつも人に頼ってばかりの子に頼られても、「またか」となってしまうけれど、普段は自分で考えて行動できる子が頼ってくれると嬉しくなるようです。
人に頼るのは苦手!というタイプの女性もいるかもしれませんが、あまり頑張り過ぎないのも、相手と仲良くなれるコツかもしれません。
試してみてくださいね
美人ではないけれどモテる子は、何かしらちょっと人とは違うところを持っているもの。
でも日頃から取り入れやすいものばかり。
ぜひ取り入れて、意中の彼と仲良くなっちゃいましょう。
(なつくま/ライター)
(恋愛メデイア・愛カツ編集部)