好きな人とのLINEから、気になる彼の本気度を確かめたい!
そう考える女性は多いでしょう。
ただ、どこに注目すればいいのでしょうか?
そこで今回は、気になる彼の「脈ありor脈なし」のLINEからの見極め方をご紹介します♡
些細な話を覚えているか
たとえば、「最近、〇〇のバンドの曲にハマっててさー」なんて日常会話があったとします。
それからしばらく経って、彼から「俺も〇〇の曲聞いてみた!いいね彼ら!」なんてLINEが来たら、脈ありサインかもしれません。
やっぱり好きな女性との話なら、細かなところまで興味を持っているはず。
逆に、誕生日や職業など、かなり印象的な話題すら忘れている場合は、脈なしサインと言えるでしょう。
話を広げようとするか
LINEは続いているけど、彼からの返事は「お疲れさま」「そうなんだ」など一言ばかり……。
そんなふうに、相づちのようなLINEしか来ない場合は、脈なしかもしれません。
もし相手の女性に関心や好意があるのなら、彼からも会話を広げようとするはず。
広げる気がないのは、そこまでLINEを続けたいと思っていないからでしょう。
いくらLINEのラリーが続いたとしても、女性側からばかり話しかけている場合は、あまり期待しないほうがいいかもしれません。
そんな場合、まずは彼の興味のある分野について話すなどして、じわじわ仲良くなっていきましょう。
デートの日を決めるだけかどうか
もし「彼からLINEが来るしデートもするけど、なぜか付き合えない」という場合は、都合のいい関係にされているケースがあります。
そんな男性にとって、LINEは「デートの日程を決めるツール」という位置づけにあるよう。
そのため、相手の女性のことを掘り下げもせずに、ただ予定だけ確認してきたりするのです。
もちろん、SNSに重きを置いていないタイプという場合もあります。
ただ、あえて関係を明らかにしない様子が見られたら、脈なしサインの可能性大です。
好きな子のことは、なんでも知りたい!
好きな女性とのLINEなら、少しでも相手のことを知りたい!という気持ちが端々に表れるでしょう。
ただ、もしそんな様子が見られないなら、まだ脈なしかもしれません。
LINEの頻度だけでなく、内容にも注目しながら、彼の本音を見抜いていきましょう!
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)