気になる男性がいると、もっと距離を縮めたいのにどうしたらいいかわからない……と悩むこともあるでしょう。
彼が脈ありならまだしも、どう思っているのかわからない場合は行動に出しにくいですよね。
今回は、気になる彼との距離を縮める方法をご紹介します。
できることからチャレンジしてみましょう!
1.少し先の予定について話す
1、2週間後の話ではなく、少し先の予定について話してみて、「なにも予定ないよ」と言われたら約束を取り付けるといいかもしれません。
クリスマスや年越しなどのイベントの話だと、自然に聞きやすいでしょう。
「先過ぎてわからない」と思われるかもしれませんが、その数か月後のことを考えたときに、あなたのことを思い出してくれるはず。
「そのころには付き合ってるかな」と意識してくれる可能性も。
少し先の予定を立てられたら、仕事を頑張る活力にもなるはずですよ。
2.明るく冗談っぽく切り込む
彼と話すときには、気を遣いすぎてあまり盛り上がらない……なんてことはありませんか?
「これを言って引かれたらどうしよう」と思う気持ちもわかりますが、このままでは距離が縮まらないでしょう。
そんなときには、明るく冗談っぽく発言するといいかも。
深刻な雰囲気になりすぎず、でも以前よりは深い話ができるようになるはずですよ。
万が一微妙な雰囲気になったときには、「今のは笑うとこだよ~」と明るく伝えるといいかもしれませんよ。
3.密室デートをする
気になる彼とデートをしているのに、いまいち距離が縮まらないときには、漫画喫茶やカラオケなど密室の場所でデートしてみましょう。
ハードルが高いと感じる方は、個室があるレストランでもいいかも。
2人きりの空間で、いつもと違う状況になることで、男性はあなたを意識しはじめるはず。
ドキドキがいい刺激になれば、いいムードになる可能性が高いです。
身体が密着するようなスキンシップは、付き合うまでのお楽しみにすると、彼はさらにあなたに夢中になるでしょう。
積極的な行動がカギに
いいなと思った男性と進展しないときには、自分から積極的に行動するのもいいかもしれません。
うまくいかなかった場合でも、傷が浅く、早い段階でわかったほうが回復しやすいはず。
一度距離がグッと縮まると、そこからの進展はあっという間かもしれませんよ。
(麻生アサ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)