部屋ってその人の性格が出るし、居心地の良し悪し次第では彼の恋心を左右することもあるようです。
自分では普通でも、彼としては居心地が悪いなんてことも……。
そこで今回は、男性がソワソワしてしまう、居心地が悪いと感じる女性の部屋をご紹介します。
モノが多く部屋に統一感がない
「ごちゃごちゃしている部屋って落ち着かない。20代の頃にちょっとだけ付き合っていた子の部屋が狭いうえにモノが多くて、しかもインテリアも統一感がなく、細々したモノが出しっぱなしで。
汚部屋とまではいかないけど、清潔感はなかった」(30歳/不動産)
モノが捨てられず、気づいたら部屋がモノで溢れかえっていた……という人もいるでしょう。
彼に居心地悪い部屋と思われたくないのなら、部屋はできる限りスッキリさせておいたほうが賢明。
大掃除のたびに断捨離をするのもおすすめです。
ホコリっぽくてクシャミが出る
「昔、付き合っていた子の家がホコリっぽくって、遊びに行くたびに途中からクシャミが止まらなくなった。ぱっと見は綺麗な部屋だったけど、さすがにクシャミが止まらない部屋はきつい」(28歳/IT)
部屋は綺麗に片付けても、長い間エアコン掃除をしておらず、それで冷房や暖房をつけてしまったら、敏感な人は鼻がムズムズしてツラいかも……。
健康のためにも、片付けだけでなくエアコン掃除や床拭き掃除もしたほうが◎
マグカップに茶渋がついている
「彼女の家で出されたコーヒーのマグカップに結構茶渋がついていて……。気分的に微妙だった。なんか、思っていたよりズボラな生活のかな? と」(27歳/金融)
マグカップで紅茶などを飲むと茶渋がついてしまいますよね。
そのままにするのではなく、茶渋を落とすスポンジなどで定期的に綺麗にしましょう。
飲み物を出されたほうも気分がいいですよ。
洗面所のタオルがにおう
「居心地悪いレベルではないのかもしれないけど、洗面所にぶら下がっていたタオルがめっちゃカビ臭かったことがある。手を洗っても、それで拭いたら逆に臭くなるっていうね……」(25歳/SE)
洗面所のタオル、できれば毎日替えたいものですが、なかには数日替えない人もいるのでは……?
濡れたタオルはバイキンの温床になってしまうので、洗面所のタオルは毎日変えるのが大切です。
とくに彼が来たときは清潔なタオルにしましょう。
細かいところもチェック!
彼が来る前、一応片付けはしますよね。
ですが、ホコリとかマグカップの茶渋とか、細部でがっかりされてしまうことも……。
こまめな人ならきっと普段からきちんとしていますが、ズボラな方だとなかなか普段から細部までは難しいはず。
人が来る前くらいはきちんとしておいた方が良さそうです。
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)