気になる男性と何度もデートを重ねたり、定期的に連絡をとったりするようになると、彼にどう思われているのか気になってきませんか?
ストレートには聞きづらいし、でも知りたいし……と複雑な思いを抱えている人もいるでしょう。
今回は、気になる男性の気持ちを探る方法をご紹介します。
「楽しい」と伝えてみる
デートしている最中やLINEをしているときに、「楽しい」と言う気持ちを伝えてみましょう。
彼の反応がうれしそうだったり、同意したりしてくれたときには脈ありの可能性があります。
逆に無反応だったり、不愛想だったりする場合は彼にその気がないのかもしれません。
自然な流れで「楽しい」を伝えて、彼の反応をたしかめてみましょう。
気持ちを伝えられたいアピールをする
男性のなかには、自分からストレートに思いを伝えることに重きを置いていない人も。
そんな男性なら、いくら待っても思いを伝えてくれることはないでしょう。
「ストレートに思いを伝えてほしい」という気持ちをアピールしてみるいいかもしれません。
一緒に映画を見たあとや恋愛の話になったときには、「ストレートに気持ちを伝えてくれる人がいいな」と言ってみるなど。
彼が「伝えなきゃわからないよな」と気付いてくれるかもしれませんよ。
言いづらいことを聞いてみる
彼があなたに心を開いてくれているかどうかで、彼の気持ちを探ることができるかもしれません。
あまり人には言いづらいような失恋の話やコンプレックスの話をしてくれるようなら、あなたを信頼しているサインだといえるでしょう。
自分から話をする人は少ないと思うので、聞き出しづらいかもしれませんが思い切って聞いてみてはいかがでしょうか。
彼が少しずつでも話してくれたのなら、あなたに心を開いている気持ちの表れである可能性が高いですよ。
最終手段は思い切って!
なんとなくどう思われてるかわかっても、確信が持てない……という場合には、思い切って聞いてみるのもありかもしれません。
それがきっかけとなって、彼も真剣にあなたを恋愛対象として意識しはじめることもあるでしょう。
(麻生アサ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)