気になる男性とのLINEのやり取りは、できるだけテンポよく楽しみたいもの。
いったいどんなLINEを送れば、すぐに返信が返ってきやすくなるのでしょうか。
今回は、男性に「即レスしたくなるLINE」について聞いてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
好きな女性からのLINE
「好きな子からのLINEは、基本早く返しますね。内容が気になるからすぐ既読をつけるし、彼女からLINEが来たってことは忙しくはなさそうだし、すぐ返せばしばらくLINEできるかなって期待しちゃいます」(26歳男性/証券)
やはり男性も、好きな女性からのLINEはすぐに返したくなるようです。
返信が来るのはお互いに時間があることだと理解し、すぐ返せばやり取りを続けられるのではないかと目論んでいるのだとか。
テンポよく会話が続くようなら、脈ありだと思ってもいいかもしれませんね。
得意分野に関する質問
「自分の趣味や得意分野を聞かれたらすぐ返しますね。普段はLINEが苦手だけど、得意分野の話なら苦にならないというか。
教えたことに対してお礼を言ってくれたり、喜んでくれると『いい子だなあ』と思います」(28歳男性/建設)
「いいな」と思っているけどまだ仲良くなり切れていない男性には、彼の得意分野の話をするのがいいかもしれません。
自分がなにを話すかよりも、彼がなにを話したいかに重きを置くといいでしょう。
彼の話に興味を持って聞くことで、あなたの印象が上がるはずですよ。
暇なときのLINE
「スマホいじってるときにLINE来たらすぐ返しますよ。暇だもん。その時間をねらってLINEしてくれると、気を遣ってくれてるのかなって感じますね」(23歳男性/広告)
LINEをテンポよく続けるには、タイミングが重要なようです。
いくら好きな女性からのLINEでも、いそがしいときには目を通すことさえできないことも。
昼休みや帰宅後、休日など、彼の手が空いていそうなタイミングをねらって連絡するといいかもしれません。
返信しやすい内容
「返信内容が思いつくLINEだったらすぐ返しますね。『今度遊ぼう』とか、『最近会ってないね』みたいなLINEはうれしいけど、テンションがよくわからないので返しにくいかな。
『会いたいね』って返したら『口だけ』って怒られたことも……。」(30歳男性/鉄道)
もともとLINEが得意ではない男性だととくに、返し方がわからないから返せないこともあるのだとか。
こちらが気楽に送っているつもりでも、男性からすると頭を悩ませている可能性があります。
なるべく返信しやすい内容を送るよう心がけましょう。
彼の気持ちに寄り添ってみよう
LINEが苦手な男性にとっては、嫌いだからという理由でなくても既読無視をしてしまうことも。
まずは自分から、男性に歩み寄る努力をしてみましょう。
彼の気持ちを考え、LINEを送るよう意識してみてはいかがでしょうか。
(中野亜希/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)