せっかく彼氏ができたのに、大切にされなくてすぐに振られてしまっては悲しいですよね。
男性が彼女を大切にしたい、絶対に手離したくない、と思う女性にはいくつか特徴があるようですよ。
今回は、男性に「ずっと大切にされる」女性の特徴をご紹介します。
会っているとき楽しそう
「忙しくてしばらく彼女と会えていなかったのですが、わずかな時間でもいいからと会いに来てくれて。会ったときの喜んでいる姿を見ていたら、この子と一生一緒にいようと思いましたね」(29歳/エンジニア)
わずかな時間しか会えないとわかっているのに、わざわざ彼氏のもとまで会いに来てくれる、そんな彼女の気持ちを考えるととても嬉しいですよね。
彼女に愛されているのもストレートに伝わりますし、彼も彼女のことを大切にしないといけない、という気持ちになりやすのではないでしょうか。
愛情をストレートに感じさせてくれる彼女は意外に少ないですし、愛され続けるはずですよ。
料理が上手
「彼女が家に泊まりに来た時に手料理を作ってくれたのですが、とても美味しくて、これからもずっと彼女の手料理を食べたいと思いましたね」(28歳/営業)
昔から「胃袋を掴む」という言葉もありますが、美味しい料理を作ってくれる彼女は、手離したくないと考える男性が多いようです。
それに、作った料理が美味しいと感じるということは、食の好みも近いということですよね。
付き合いが長くなり、将来結婚してと長い年月一緒にいることを考えると、食の好みも合っていて、美味しい料理を作ってくれる彼女とは一緒にいたいと思うもの。
仕事を理解してくれる
「仕事でバタバタしていてなかなか会えなかったのですが、彼女から仕事を優先していいよと言われて。そんな女の子は滅多にいないと思うので、大事にしようと思いましたね」(20歳/IT)
「私と仕事、どっちが大事なの?」なんてネタもありますが、男性はやはり仕事を中心に生きている人が多いもの。
しかも、女性と違って複数のことを同時並行で進めるのが苦手な人が多いので、仕事に集中してしまうと恋愛がおろそかになりがちです。
遊んでいるわけでもないのにここで「なんで会えないの?」なんて彼女に責められたら、彼の気持ちも冷めてきてしまうかもしれません。
逆に、仕事が忙しいのも理解してあげて、さらに仕事を頑張っている彼を応援してくれるような彼女だったら、大切にされるでしょう。
自分の家族と仲良くしてくれる
「両親に彼女を紹介したら意気投合してしまって。もう娘なんじゃないかと思うくらい両親と仲もいいので、このまま結婚するしかないだろうなって思いましたね」(26歳/教育関係)
やはり結婚して家族になったときのことを考えると、自分の両親と仲良くしている姿には安心しますよね。
まだ結婚を意識していないタイミングだったとしても、彼女との将来をイメージしやすくなり「結婚するならこの子しかいないな!」なんて気持ちに変わるかもしれません。
結婚をきちんと意識できる彼女はとても大切なので、自分の両親と仲良くできる彼女だったら、彼も手離すことはできないでしょうね。
手離したくないと思わせて
男性に「ずっと大切にされる」女性の特徴をご紹介しました。
どれもやろうと思えばできることばかりですね。
ぜひ、この4つのポイントを心掛けて、彼氏に「絶対に手離したくない」と思われる彼女になってくださいね。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)