恋のチャンスを掴むためには、まず異性に「イイ子だなあ」と思ってもらうのが近道です。
でも女性目線の「イイ女」と、男性目線の「イイ女」は、ちょっぴり違うみたい。
そこで今回は、男性目線の「イイ女」の特徴をご紹介します。
仲間思い
男性から見た「イイ女」は、仲間や友達を大切にする人でもあるようです。
そんな女性は仲間を裏切ったり、貶めたりということがありません。
また、相手のことを自然と気遣えるところからも、相手は嫌な気持ちにはならないでしょう。
そのため、自然と周りから大事にされる存在になるのです。
もちろん男性から見ても、そんな女性はキラキラ輝いて見えるために、胸キュンするのかもしれませんね。
分け隔てなく誰にでもやさしい
たとえば電車でお年寄りがいれば、自然と席を譲ってあげられますし、困っている人があれば助けてあげます。
こんなふうに、誰にでも分け隔てなくやさしい女性に対して「イイ女」という印象を抱く男性もいるようです。
そんな女性は、見返りを求めなくても、やさしくしただけ周りにもやさしくされる傾向があります。
それに誰にでもやさしい女性は、自然と味方や仲間が集まってきます。
そういった様子も、男性に好感を抱かれやすいポイントのようです。
さり気ない気遣いができる
男性から見た「イイ女」は、自分の損得を考えず、自然と目の前の人に気遣いができる人のようです。
ですから、相手になにかしてあげたからって、見返りを求めることはしないよう。
男性のなかには「きっとこうすれば、こんな見返りが期待できるだろう」と考える女性は、口には出さなくてもなんとなく分かる人もいるみたい。
そんな様子に、「裏表がある女性なんだな」と誤解する男性もいるようです。
一方で、深く考えなくても困っている人のために体が動く「イイ女」は、愛されやすいのでしょう。
一目置かれる女性に!
男性目線の「イイ女」は、無意識のうちに周りを気遣える女性を指すようです。
そういった女性は、ただそこにいるだけで周りから愛される女性でもあります。
恋のチャンスを広げるためにも、今回ご紹介したポイントを試してみてはいかがでしょうか。
(如月柊/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)