彼氏がいないとなんとなく寂しいし、友人が彼氏と楽しそうにしていると羨ましいし……。
「私も早く彼氏作らないと……」と変に焦ってしまうかもしれませんが、恋って焦ってするものではないですよね。
むしろ、あなたの状況次第では恋を一旦お休みしたほうがいい時期もあります。
もしこんな状況の人は、今は無理に恋愛をしなくてもいいのかもしれません。
失恋をしたばかり
大失恋をして、恋の傷を恋で癒やそうとする人もいるはず。
でも、大失恋した後、無理に恋をしようとしても、よほどの素敵な人に出会わない限り「やっぱり彼が良かった……」と元カレと比べてしまったりして、余計に失恋を引きずり辛くなるはず。
大失恋をした後は、無理に恋をしようとせず、まずは自分を癒やしましょう。
好きな映画を観るでも、友人とふらりと旅行に行くでも、気分転換をしましょう。
新しい恋は、少し心が落ち着いてからでいいんじゃないでしょうか?
急いで恋をしたっていいことないですよ。
仕事が忙しく余裕がない
仕事が忙しく精神的にも余裕がないときに恋をしようとしても、大抵うまくいきません。
無理に恋をするくらいなら一旦恋はお休みして、仕事など集中すべきことに集中したほうがいいです。
精神的に余裕がないときってストレスがたまっている状態なので、優しい気持ちになりにくいし、些細なことでイライラしやすいですよね。
こんなときは、恋をしても進展しにくいというか、壊れやすいというか……いい方向へいかないことが多いです。
もしかしたら、忙しいからこそ恋をして、恋を癒やしに頑張る!という人もいるかもしれません。
でも、余裕がないのなら無理せず一旦恋から離れた方がいいでしょう。
出会う男性がみんなハズレ…
恋をしようと出会いを求めても、出会う男性、出会う男性ハズレでちっともときめかない。
こんな、恋につながらないような出会いが続いたら、それ以上続けても意味はありません。
一旦恋カツを休憩して、自分のしたいこと、自分がご機嫌になることをした方がいいです。
正直、ハズレ続きはテンションも下がるし、恋するモードからも遠くなりますからね。
恋って頑張っていないときに、ふと始まったりします。
「うまくいかないな~」というときは、休み時なんですよ。
お休み期間があっても大丈夫!
無理に恋をしようとしても楽しくないし、いい関係も築けないしで、余計にストレスがたまります。
今は余裕がない、自分のことでいっぱいいっぱい、というのなら恋カツをお休みして、自分を甘やかす時間にした方がいいかもしれませんね。
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)