いつ見ても色っぽくて、妙にモテている女性っていませんか?
そんな女性には、どんな特徴があるのでしょうか。
そこで今回は、オトナかわいい「色っぽ女子」び魅力をご紹介します。
美容に関心が高い
「自分はそんなに美人だと思いませんが、髪や肌が綺麗だねっていろんな人から褒めてもらえます。
美容院は3週間に1回行くようにして、メンテナンスしてますね」(28歳女性/医療関係)
透き通るような美肌や美髪の持ち主は、女性から見てもドキッとする対象です。
やはり、セルフメンテナンスを欠かさない女性からは、色っぽさを感じやすいよう。
肌や髪はもともとの体質もありますが、意外と盲点なのが「歯」です。
口元は会話のときに目につくので、歯のホワイントニングや虫歯対策に取り組んで、色っぽさをアップしましょう。
自分の情報を開示しすぎない
「周りの人から『ミステリアス』って言われることが多いんです。
自分のことばかり話さないようにしているからかもしれません。
仮にプライベートなことを聞かれても、曖昧にしていたら勝手に相手が想像してくれるので、そのほうが楽なだけなんですけどね」(29歳女性/役員秘書)
ペラペラと自分のことを喋りすぎる女性は、あまりモテそうなイメージがないですよね。
まったく喋らないのではなく、プライベートを明かしすぎないことを意識するだけで、他の人に与える印象は変わるでしょう。
うるおいのある瞳を保つ
「うるうるした瞳はモテるって聞いたから、常に目薬は持ち歩いてます。
デートの合間にお化粧を直すときも、絶対目薬さしてから戻りますよ」(24歳女性/広告関連)
目の美しい女性は色っぽいですよね。
潤いと白目の綺麗さは、色気のある女性と思われるために大切な要素です。
デートの前日はよく眠る、目の疲れを取ってから寝るなど、日頃から目を大切にすることがポイントですよ。
長所をより伸ばすのが大事
色っぽい女性は自分のことをよく分かっていて、長所を見せることにためらいがない人も多いです。
つまり「自分の魅力」を、自分自身が認めてあげられる人。
まずは自分に自信を持つことから、始めてみましょう。
(上岡史奈/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)