イイ感じになる人はいても、なかなか付き合う前でに至らない。
そんな人はもしかしたら、いわゆる「セカンド」になりやすい素質のようなものを持っているのではないでしょうか。
では、どのような女性が「セカンド」扱いを受けてしまうのか……?
今回はそんな、なかなか本命になれない女性たちに共通するポイントとはどんなものなのかを見ていきます。
惚れっぽい
恋愛のスイッチが入りやすいと、本命になるのも程遠くなるかもしれません。
互いにフリーかつ両思いなら、なんの問題もないでしょう。
しかし、本命の彼女や奥さんがいるのにそれを確認しないまま「好き」になってしまうと、どうしてもセカンドの扱いを受けてしまうもの。
すぐに「好き」なスイッチが入る人は盲目になりやすく、相手の言葉を鵜呑みにしがち。
いつも一気に距離を縮めてセカンドになっているのなら、もう少し恋に時間をかけた方がいいかもしれませんよ。
すぐに体を許してしまっている
もちろん、体の関係が先でも、本命になることはあります。
ですがその場合、彼に「この子と付き合いたい!」との強い気持ちがあった場合だけでしょう。
場合によっては、体の関係になりながらも「簡単に男と寝る子なんだ」と勝手に女性の人格を疑うかも。
女性から見ると、男性の勝手な勘違いによって本命から遠ざかるのも無きにしもあらず。
本命になりたいのなら、なるべくこれは引き伸ばした方がいいです。その方が大切にもされやすいですしね。
いつも予定が空いている
いつも予定が空いている女性も、セカンドになりやすい傾向にあります。
「いつ誘われてもいいように、予定を空けておこう!」と予定を空け、彼からの誘いに備えている女性はこぞって本命になれないかも。仮に本命になっても、彼に浮気されている確率が高いです。
大好きな彼にできるだけ会いたいのはわかります。
でも、暇そうな感じがうかがえると魅力的に見えないというか、男性の「追いたい」と思うスイッチは入りません。
本命になりたいのなら、自分の予定をそれなりに充実させたほうがいいですよ。
そうした方が魅力的だし希少性が出て、彼も本気にな恋に力が入りやすいですから。
本命になるには…
改善できることから直した方が、悲しい恋愛を繰り返さなくていいかもしれませんよ。
セカンドではなく、次は本命を目指しましょう!
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)