気になる彼や大好きな彼氏との結婚に憧れを抱く女性も多いでしょう。
男性は何気ない言動を見て、結婚できるかどうかを判断していることもあるよう。
今回は、男性に「結婚はないな」と思われる女性の特徴をご紹介します。
結婚したいという思いがある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
自分中心の考え方
デートでの行き先を決めるとき、自分中心になっていませんか?
まだ付き合う前や恋人としてならそれでも楽しいという男性も、結婚となると「ずっとこのままは無理」と思うことがあるよう。
自分の意見を言うことはいいことですが、それが毎回になると疲れを感じさせるかもしれません。
「2人で楽しむ」ことを念頭に置いてデートプランを考えるのを意識してみてはいかがでしょうか。
食の好き嫌いが激しい
アレルギーや多少の好き嫌いを除き、偏食な女性との結婚は考えにくいという男性も。
食事は、毎日必ず行うことですよね。
結婚となると、ほぼ一緒に食事をとることになります。
「健康」という面で考えたとき、好き嫌いが激しすぎる女性と一緒に食事は楽しめないと思うのだとか。
ある程度はなんでもおいしく食べられるようになれるといいですね。
散財グセがある
きれいに着飾ったり、美味しいものを食べたりすることに喜びを感じることもあるでしょう。
男性によっては、恋人のときはそれでよくても、結婚となるとお金遣いの荒さが目に付くことも。
一緒に生活をすることや安定した将来を想像させるためにも、お金の使い方を見直したほうがいいかもしれませんね。
不誠実な一面がある
彼氏とは、過去の恋愛の話をすることもあるでしょう。
元カレと別れたときの話を聞いて、「この子との結婚はないな」と思う男性も。
浮気をしていたり、冷めたからとLINEで一方的に別れを告げていたりすると、不誠実な印象を与える可能性があります。
別れることを想定していなくても、誠実さに欠けた女性と結婚するのには抵抗があるという男性もいるようですよ。
「見られている」という意識が大切
男性に一度「結婚はないかも」と思われると、そこから印象を変えるのは簡単ではないでしょう。
結婚を真剣に考えているのなら、男性からつねに見られているという意識を持って振る舞うのがいいかもしれませんね。
(お坊さん恋愛コーチさとちゃん/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)