あちこちの女性に「君のことは本気だよ」と、同じセリフを言いながら、都合のいい関係を作る「遊び人男性」。
自分は遊び人だと公言しているのならいいのですが、なかには遊び人であることを隠す男性もいるのです。
そこで今回は、じつは遊び人な「隠れダメ男」の特徴をご紹介します。
「かわいい」を連呼してくる
とくに気を付けたいのが「かわいいね」の褒め言葉。
これをことあるごとに言ってくる男性には注意しておいたほうがよさそうです。
「美人」「綺麗」「おしゃれ」など、外見を褒める言葉はいろいろありますが、やっぱり「かわいい」と言われたいという女性も多いもの。
遊び人男性は、そんな女心もわかっているのです。「かわいい」は、とても使いやすい褒め言葉で、外見以外の仕草や表情にも使えます。
一緒にいるのが心地よいと感じている男性がいたら、「かわいいね」と言われて過ぎていないか、チェックしてみましょう。
あなたのことを本当に好きな男性なら、あなたの性格や考え方など、具体的に褒めてくれるはずですよ。
自分のことを話さない
あなたのことはアレコレ聞いてくるくせに、自分のことを聞かれると、調子よく言い逃れをしてはぐらかす……。
その理由は、ズバリ「縁を切りやすくしておく」ためです。
自分のことをなんでも話すと、いざもう会いたくないと思ったときに、相手の女性から粘着されかねません。
そんな煩わしい関係になりたくないがために、自分の情報は、極力与えないようにしているのです。
「どこに住んでるの?」なんて聞いて、あいまいにはぐらかす男は怪しいですね。
お互いについて知っている情報量がフェアでなかったり質問に答えなかったりするのであれば、その男性は遊び人の可能性が高いでしょう。
スマホをよく触る
遊び人男性は、携帯を触る頻度が高いのも特徴です。
いまは、スマホでいろいろなことができます。
コミュニケーションアプリはたくさんありますし、スケジュール管理もスマホですよね。
2、3人同時にLINEで話をしているなんてケースも少なくありません。
そんなことをしているのですから、携帯を触る頻度が高くなるのも当たり前!
せっかくふたりでいるのに、相手がその時間も携帯を触っている時間が多いのであれば、あなたも「その他大勢」のひとりかもしれません……。
隠れ遊び人を見極めて
誠実なフリをして女性に近づく「ダメ男」に騙されたら、悔しいですよね。
そうならないためにも、目の前の男性をしっかり見極めましょう。
(山田あいこ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)