恋愛において、タイプはあくまでもタイプ。
実際に好きになったのは全然タイプじゃない人……という経験をしたことはありませんか?
男性にも同じようなことが起こるよう。
今回は、男性がタイプじゃない女性に惹かれる瞬間をご紹介します。
慕われていると感じたとき
男性は、自分を慕ってくれたり頼ってくれたりする女性のことは、特別な存在に感じることも。
気にかけていくうちに、かわいく思えてくるのだとか。
困ったときには相談したり積極的に話しかけてみるようにしましょう。
自分の存在を認め、必要としてくれていると感じると、男性は素直にうれしいと感じるようですよ。
意外な一面を知ったとき
いつもはなんとも思っていなかった女性でも、意外な一面を見るとドキッとするという男性も。
とくに女性らしさを感じる一面を知ると、異性として意識してしまうようです。
カジュアルな格好が多い女性がスカートや淡い色の服を身に着けていたり、真面目そうな女性が楽しそうに笑っていたり……。
そんなギャップを上手に演出できるといいですね。
会話が盛り上がったとき
気を遣わずに会話を楽しめる相手は、そう多くいないはず。
会話を楽しめると、それだけで距離が縮まったように感じることもあるでしょう。
共通の話題が多かったり、リアクションが上手だったり、会話を盛り上げるためにできることはたくさんあります。
楽しい会話ができるよう、工夫してみてはいかがでしょうか。
考えを伝えられたとき
自分の意志や考えを持っている女性は、それだけで好印象だという男性も。
頼ったり甘えたりすることに慣れてしまうと、知らず知らずのうちに男性に負担をかけているかもしれません。
自分の考えを持ち、それをしっかり言葉にすることで、男性も一緒にいて楽しいと感じるのだとか。
「嫌われたくないから」と流されてばかりいると、都合よく扱われることもあるので、自分の考えを持つよう意識してみましょう。
可能性はある!
男性は、なんとも思っていなかった女性のことをふとしたきっかけで好きになることがあるよう。
彼のタイプじゃないからと落ち込まず、あなたにできることをやってみてはいかがでしょうか。
関係が変わっていく可能性がありますよ。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)