彼氏や好きな人に「俺がいなくても生きてそうだよね」と言われたことはありませんか?
男性は、「俺がいなきゃ!」と思わせてくれる女性を愛する傾向があります。
今回は、男性に「ずっと一緒にいたい」と思わせる方法を3つご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
ほかのコミュニティに重きを置きすぎない
彼氏だけに依存していると「面倒くさい」と思われるものの、彼氏以外の交友関係が充実しすぎていても「俺がいなくてもいいんじゃん」と思われることも。
案外男心も難しいのかもしれません。
恋愛以外のことを大切にし、そこでのコミュニティを楽しむのはいいことです。
しかしそんな姿を見せてばかりいては、彼は寂しい気持ちになることもあるよう。
彼のことも大切にしているのを示しつつ。ほかのことも楽しむくらいがいいのかもしれませんね。
彼が求めているものをあげる
彼の心をつかんで離さない女性は、求めているものを的確に、適切なタイミングで提供できる人が多いようです。
求めているものといっても、腕時計やバッグなどの物ではありません。
一人の時間が欲しい彼にはのんびり過ごせる時間を、傷ついている彼にははげましの言葉を与えられる彼女になりましょう。
一緒にいて心地いいと感じる相手とは、自然とずっと一緒にいたいと感じることもあるようですよ。
たまには頼る
自立しているのはいいことですが、あまりにもしっかりしすぎていると自信をなくしてしまうという男性も。
たまには一人で抱え込まず、彼に頼ってみてはいかがでしょうか。
悩みを相談してみたり、「これ開けて」とふたを開けるのをやってもらったり……。
内容の大小にかかわらず、彼女に頼られることで自尊心を満たせる人もいるのだとか。
なにかをやってあげたぶんだけ、その人に夢中になりやすいものなのかもしれませんね。
彼氏に愛され続けたいなら
男性は、必要とされたり認められたりすることでようやく自分の価値を感じる生き物なのかも。
そう思わせてくれる女性とは、「ずっと一緒にいたい」と思う人も多いようです。
彼の自尊心を上手にくすぐり、愛され続ける彼女を目指しましょう。
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)