気になる彼と何度かデートを重ねて、そろそろ告白されるかな?と思っていたのに相手には彼女が……。
そんな経験がある女性は、意外にも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、いつも好きな人の「本命になれない」ときのあるあると、その対処法をご紹介します。
上手に駆引きができなかった
あまりにも一途過ぎると相手に振り回されてしまいがち。
男性にとって自分の思い通りになる女性は、どうしてもキープの対象になりやすいのです。
彼が好きすぎて、相手の都合ばかりに予定を合わせたり、嫌われるのが怖くて自分を押さえたりしていませんか?
YES・NOの主張はする!言いたいことは我慢せずに伝える!
そうしないと、都合の良い女になってしまいますよ。
体の関係を持ってしまった
付き合う前に体の関係を持ってしまうと、ちゃんとした彼女になるのが難しくなってしまいます。
男性にとっては良いとこ取りが出来る為、それ以上先に進める必要がないのです。
もちろん、それがきっかけで付き合いはじめるカップルもいますが、なるべくリスクは背負わない方が良いでしょう。
関係を断って音信不通になるような男性は、あなたにとって必要な人ではなかったということです。
誘われるのを待ってばかりだった
彼からの連絡を常に待っていたり、いつ誘われても良いように常に予定を開けていたり……。
好きな人が出来るたびに、自分の時間を上手く使えなくなってしまうことはありませんか?
気持ちを大切にするのは良いことですが、頭のなかがそればっかりになってしまうと冷静な判断が出来なくなり、相手をちゃんと見ることが出来ません。
いつもと同じように、友達と食事に行ったり、趣味に時間を使ったりして過ごすよう意識しましょう。
心に余裕を持つことが大事です。
恋を楽しむには…
押したり引いたりするのも恋の醍醐味ではないでしょうか?
あなたは、きっと素直で一直線な人なのでしょう。
余裕を持って恋を楽しめるといいですね。
(斎藤奈々子/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)