男性の好みは人それぞれ。
ただ血液型によって、その傾向には偏りが見られるようです。
そこで今回は、B型男性が「ゾッコンになる女性」の特徴をご紹介します。
自分を応援してくれる
B型の男性はフットワークが軽い一面があり、それだけ恋のチャンスを掴みやすい傾向もあります。
一見アクティブで前向きに見えるB型の男性ですが、じつは意外と傷つきやすくネガティブな側面もあるようです。
そのためB型の男性は、シンプルに元気をくれる女性にグッとくるみたい。
B型の男性がへこんでいるときは、できるだけ応援する姿勢を見せましょう。
それが難しいようなら、前向きな姿を見せて安心させてあげるのもアリです。
困っている人を迷わず助ける
B型の男性は、マイペースな一面があります。
その場その場の気分で行動して、周りから見ると信用に欠けるように見えることもあるようです。
そんなB型の男性がゾッコンになるのは、困っている人を迷わず助ける人情に厚い女性。
B型男性は、意外と周囲からの誤解に傷ついているところがあるので、裏表のない優しさに感動しやすいのです。
とくに、動物や子どもに無償の愛を注ぐ女性の様子を見ると、グッとくるようですよ。
「記念日」をお祝いできる
B型の男性は、恋人であり友達でもあるような付き合いを望む傾向があります。
そんなB型の男性とは、一緒に楽しめる趣味があるとより深い関係になれるでしょう。
しかし、関係が長く続いていくにあたってお互いに男女であるという意識が薄くなってしまいがち。
そんなときに欠かせないのは、「記念日」をお祝いできる女性です。
新鮮さを忘れなければ、いつまでもラブラブな関係でいられるはずですよ。
気分転換に連れ出せる
B型の男性は、気軽になんでも引き受けてしまい、結果いろんなことに振り回され身動きが取れなくなるところがあります。
するとストレスが溜まり、急に理屈っぽくなったり、中途半端な状態で物事を投げ出しやすくなったりする傾向があるようです。
そんな様子が見られたときに、気分転換に連れ出せる女性には、ゾッコンになる人が多いようです。
きっと夢中で追いかけてくれるでしょう。
格好つけがちなB型男子を癒やそう♡
B型の男性は、好きな相手の前では格好つけがちです。
ただ無理をしたり、変に格好つけたりするうちに疲れてしまう傾向にあります。
そこで一緒にいて自然体でいられるような女性には、ゾッコンになるようです。
今回ご紹介した内容を覚えておいて、恋の進展に役立ててくださいね♡
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)