男性は、気になっている女性がいるとしても、近寄りにくい雰囲気を感じると踏み込むことができません。

恋のチャンスを逃してしまうケースもあります。

知らない間に近寄りにくいと思われていないか、しっかり確認しましょう。

今回は、男性が「近寄りにくい」と思う女性の特徴を紹介します。

気になってるけど…男性が「近寄りにくい」と感じる女性の特徴4つ

1.いつもイライラしている

「いつもイライラしている女性とは関わりたくないですね。なんか怖いし、こっちにまで火が飛んできそうな気がするので……」(33歳男性/自営業)

感情の起伏が激しい女性は、男性から距離を置かれやすくなります。

ちょっとしたことですぐに怒る女性に対しては、「面倒な人」という印象も持つようです。

常に何かに怒っていたり、いつも不満や愚痴をこぼしていたりすると、男性からは引かれてしまうかもしれません。

2.常に集団でいる

「女の子同士で固まっていることが多い人は、どうやって声をかけたらいいのかわからないです。本当は話しかけたいんですけど、ふたりで話す隙がないので難しいですよね」(28歳男性/IT)

女性同士で固まっている集団に入り込むことは、男性にとって容易ではありません。

そのなかに気になる女性がいても、距離が縮まらないままとなります。

出会いを求めているのなら、ひとりになる時間も作りましょう。ずっと集団でいると、男性が近づける隙がなくなってしまいますよ。

3.忙しそうにしている

「いつも忙しそうにしている女性は、誘いたくても誘いにくいです。デートができるタイミングがあるように見えないので、どうしようもないですね」(30歳男性/アパレル)

毎日とにかく忙しそうにしている女性に対して、気軽に声をかけることは難しいでしょう。

たとえ忙しくても、張り詰めた空気は出しすぎないことが重要です。

「最近暇な日が増えたんだよね」のように、隙を見せれば近寄ってもらいやすくなりますよ。

4.受け身の姿勢でいる

「あんまり話しかけてくれない女性に対しては、『俺に興味がないんだろうな』って感じます。そうなると、こっちからも近づきにくくなります……」(26歳男性/飲食)

気になる男性と話す機会が増えても、ずっと受け身のままでいるのは危険です。

相手から話しかけられないことに気づいたら、男性は「俺にあまり興味がないのかな」と感じてしまうでしょう。

待つだけではなく、あなたからも積極的に話しかけて関心を示すようにしてくださいね。

壁を作らないで

意図していなくても、気づかぬうちに男性との壁を作っていることがあります。

男性から近寄ってもらうためには、まずは行動や言動を見直してみましょう。

恋のチャンスを逃さないようにしてください!

(山田周平/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)