付き合いが長くなると、お互い慣れが出てきますよね。
しかし、距離が近くなるといつの間にか彼氏から女性として見られなくなっているかも……
そこで今回は、彼女を「女」として見られなくなった瞬間を男性に聞いてみました。
お酒を飲むと性格が変わる
「元カノがめちゃくちゃ酒飲みだったんですよね……。
女らしさを感じられなくなったのが別れの一番の理由です」(30歳/アパレル企業)
彼氏の前で、お酒の飲みすぎは要注意です。おばさんっぽく見られてしまうかも。
飲むと性格が変わる人はとくに気を付けましょう。
お酒をたくさん飲んで酔っ払う姿に、愛想を尽かされてしまうかもしれません。
ボロボロの部屋着を着ていた
「お家デートのときにボロい部屋着を彼女が着ていると、もはやおばさんみたいに見えてきてしまいます。
いくら一緒に住んでいたとしても、服くらいはかわいいものを着ていてほしいですね」(24歳/自動車メーカー)
ヨレヨレの部屋着姿は、ときにみすぼらしく見えてしまうものです。おばさんくささが出てしまって、「女」として見られなくなってしまう可能性があります。
部屋着は毎日使うものなので、ボロボロになる前に買い替えましょう。
手触りのいいものやかわいいデザインの部屋着を選んで、魅力的なオーラをかもし出せるといいですね。
化粧をしない
「家で過ごすときはいつもすっぴんで、なんかだらしなくて……。
いつの間にか彼女としてではなく、ただの同居人とか親みたいな感じになって別れました」(28歳/広告代理店)
おうちデートなど、おうちで彼氏と過ごす時間が増えてくると、ついつい「メイクをしなくてもいいか……」と気を抜きたくなりますよね。
彼女にはある程度きれいでいてほしいと思う男性は多く、すっぴん姿はだらしない印象を持たれてしまうかも。
家にいるときでも、たまにはちょっとしたメイクをしてみるといいでしょう。
初心を忘れないで
付き合いが長くなっても、いつまでも素敵な女性でいるように心がけていきたいですね。
だらしない姿を見せすぎるのは禁物!
どんなときもかわいい姿を彼氏に見てもらえるよう、身だしなみや言動に気をつけましょう。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)