「勢いで別れたけど彼がやっぱり好き」「古巣のような安心できる元カレとやり直したい」
このように思うことはありませんか?
幸せな復縁をするためには、押さえるべきポイントがいくつかあります。
そこで今回は、大好きな元カレと「復縁する」方法をご紹介!
音信不通にする
時間は復縁に対する強力な味方。
別れの記憶を時間が美化するのを待ちましょう。
罵りあって別れたてホヤホヤ!という人は半年は自分から連絡しないこと。
最悪な別れほど記憶の美化に時間がかかります。
忘れられるのが怖いからとちょこちょこ連絡しているうちは、彼のなかでのあなたはいつまでも「別れたての彼女」のまま。
この時期にちょっと押したくらいで彼が復縁したがることはありません。
距離を作ることで「別れた女性」から関係をリセットすることが重要です。
まずは一切の連絡を絶つこと。
SNSのつながりがある人は、彼をブロックしたりせず、自分の更新を一切やめ、彼から見て「生きてるのか死んでるのかもわからない」状態にしておきましょう。
変化は見せたほうがトク
彼と再会するときは、考え方もビジュアルも「新しい自分」を見せることが吉。
原因が同じなのに違う結果を求めるのは難しいものです。
自分の変化をストレートに見せるのも「彼女にも彼女の過ごした時間があるんだ」と感じさせ、新鮮さにもつながります。
とくにビジュアルは大切。
彼の好みを押さえつつ、MAXに女性らしさを感じさせるよそおいがいいでしょう。
がっつかない
まずは誕生日にお祝いのLINEやメールをするなどして、様子をうかがいましょう。
SNSでのつながりが残っていれば、なにか更新してみて彼の視界に入るようにしてみてください。
すぐに反応がなくても焦らないこと。
急に視界に入ってきたあなたに混乱している場合もあるからです。
音信不通がうまく効いていれば、近いうちに彼から接触があるし、半年を待たずに彼のほうから様子をうかがってくることもあるはず。
どちらの場合も「復縁したい!」という気持ちを見せないように、知人に接するようなテンションで対応しましょう。
彼のほうが親しみや恋愛感情をちらつかせてきたら、自分はそれよりやや控えめに出します。
LINEなどの返信がなくてもせっつかず、「彼女は自分を追ってこないので、追ってみようかな?」思わせていきましょう。
復縁できるかは「別れた理由」による
別れ方によって復縁の難易度は大きく変わります。
交際中のことは時が経つにつれ、ある部分は忘れ、ある部分は美化され、彼の心のなかにしまわれていくもの。
たまには彼も「あの子と今でも一緒にいたら、結婚くらいしてたかも?」と感傷に浸る日もあるはず。
いろいろな感情を飲み込みつつも笑顔で別れた場合は復縁しやすいでしょう。
しかし、「彼女が浮気して別れた」「大げんかの末に人前で彼を鬼の形相で罵倒」など、彼のプライドを踏みにじった別れからの復縁は厳しいかも。
あまりにトラウマになった別れの場合などは、つぎに行ったほうが幸せになれることもありますよ。
ですが、「それでも、どうしても復縁したい!」という方は以下の方法を試してみてくださいね。
何よりも大切なのは…
復縁までの道のりは別れたカップルの数だけケースがあり、絶対の攻略法はありません。
でも、2人の距離感を測りつつ、冷静に相手をみることができる自信があれば、復縁にトライする価値はあると言えそうです。
(中野亜希/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)