好きな人と仲良くなっても、なぜか本命になれない……。
そんな女性には、どんな特徴があるのでしょうか?
そこで今回は、「友達止まり」で終わっちゃう女性の特徴を、5つご紹介します。
リアクションが薄い
反応が薄い女性は、「俺といてもつまらなさそう」と思われがちです。
控えめな性格でも、会話中はときどき笑顔を見せるなど、反応を示すといいですよ。
「どうせ」が口癖
謙虚な性格は素敵ですが、あまりにも度を越してしまうと卑屈だと捉えられてしまいます。
褒めても「そんなことないです」と否定したり、「どうせみんなに言っているんでしょ」「お世辞だってわかってますから」と返してしまうと、相手にマイナスな印象を与えてしまいます。
褒め言葉は、素直に受け取りましょう。
決め発言が多い
自分の先入観やイメージだけで、「A型って」「男って」「山羊座って」「年上って」とひとまとめにして、「こうだよね」と決めつける。
そんな女性と話していて「知った風なことを言わないでほしい」「俺の何を理解しているっているんだ」と、ちょっと鼻白んでしまう男性は少なくありません。
やたら張り合う
負けず嫌いで常に男性と張り合っている女性は、要注意です。
たとえば、男性が「忙しくて1週間あまり眠れていない」と言ったときに、「私もこの前は2週間ほとんど眠らなかったですよ」というように、どのような話題にも勝とうとするのは考えもの。
会話中は、いつもこの調子だと、恋愛対象から外されてしまうでしょう。
批判ばかり
たとえば、一緒に食事しているときに「値段のわりに美味しくないね」「前にフランスで食べた店のほうが美味しかった」と言ってしまう女性は注意しましょう。
事実を言っているだけかもしれませんが、男性はいい気分になれません。
脱・友達止まり
今回ご紹介したような女性について、友達ならいいけど彼女にしたいとは思えないという男性は多いようです。
普段は大人しい性格でも、気になる彼の前では、かわいらしさを意識するといいかもしれません。
(森野ひなた/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)