気になる彼とLINEをしていて、「私のことどう思ってるんだろう」と考えてしまうかもしれません。
「脈ありだといいけど、そうじゃなかったどうしよう」とネガティブになることも。
そこで今回は、男性の血液型別に、LINEでわかる脈ありサインをご紹介しましょう。
A型の男性は…
【写真やURLを送ったときに反応してくれるか】
A型の男性は、細やかで真面目なところがあります。
そのため、好意のある相手から送られた写真やURLには、必ず反応を返すでしょう。
コメントやスタンプをくれるなど、なにかしらの反応があるはず。
「もし返さなかったら、嫌われてしまうんじゃないか」という不安から、どんなにつまらない内容でもリアクションをくれるでしょう。
それが彼なりの脈ありのサインなのです。
たしかめたいなら、ちょっと変わった写真やリンクを送ってみましょう。
反応があったら、脈ありかもしれません♡
B型の男性は…
【スタンプが多い&プレゼントしてくれるか】
B型の男性は、大人になってからも、子どものような遊び心を持っている人が多いです。
そのため、LINEでは「スタンプ」を多用することが多いでしょう。
しかし、「スタンプの多用」は、ただメッセージを送るのが面倒なだけの場合もあるので、そんなときは「そのスタンプいいね!私もほしいな~」と送って、彼の反応をみてみるのがおすすめ。
そのスタンプをプレゼントしてくれたり、積極的に使ってくれたりするなら、脈ありの可能性が高いでしょう。
「2人だけのおそろい」にちょっとドキドキしてくれているはず!
O型の男性は…
【『彼からのメッセージ』でLINEが終わっているか】
O型の男性は、頼りがいのある人だと思われたいところがあるので、気になる女性には「リードしたがる」傾向があります。
そのため、脈ありなら、LINEに関しても必ず最後に自分からメッセージを送って終わらせることが多いでしょう。
毎回ではありませんが、LINEがどちらで終わっているのか、「比率」を調べてみるのも良いかもしれません。
LINEが彼からのメッセージで終わっていることが多いなら、脈ありの可能性が高いです。
AB型の男性は…
【同じ内容を別の言い方で何度も聞いてくるか】
AB型の男性は、好きな女性への対応と、そうでない相手への対応に、かなり差があるでしょう。
好きな相手に対しては、「違った角度」から何度も同じ質問をして、興味関心があることをアピールする傾向があります。
また、ことあるごとに「好きな女性が興味のある話題」を話すのも、脈ありのサイン。
反対に、脈なしの場合は、その女性が興味を持っていることでもさらっと流してしまうでしょう。
LINEに隠された脈ありサインを見つけて♡
LINEのやり取りをしていて話がはずむときは、たいてい彼自身も、そのコミュニケーションを楽しんでいるはず。
脈ありなら、自然とやりとりが続くでしょう。
多くの場合男性は、用事がないときにはあまりLINEしないもの。
そのため、彼からLINEがたくさん送られてくるだけで、かなり好感度は高いはず。
彼からの「脈ありサイン」をしっかり見極めて、有利に、そして効率的に恋愛を進めてくださいね!
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)