恋人と「結婚後もうまくやっていけるか」不安に思う女性もいるでしょう。
そこで今回は、2人の干支から「仲睦まじい夫婦」になるカップルを、ランキング形式で占いました。
3位から1位の順で発表です。
3位…子(ねずみ)年生まれの男性×丑(うし)年生まれの女性
【繊細な旦那さんに、奥さんが合わせる】
子(ねずみ)年生まれの男性は、神経質なところがあるため、家庭内の細かいルールを事前に決めておきたい人が多いです。
そのルールを軽視したり、無視したりされると逆鱗に触れてしまうこともあるみたい。
一方で丑(うし)年生まれの女性は、あまり細かいことにこだわらない傾向があります。
ですから子(ねずみ)年生まれの男性にも、不満を持たずに合わせられるようです。
旦那さんは、それを奥さんの「愛ゆえの言動」と捉えるため、結婚後もうまくやっていけるでしょう。
2位…酉(とり)年生まれの男性×辰(たつ)年生まれの女性
【お互いに自然体でいられる】
酉(とり)年生まれの男性は、完璧主義なところがあり、人目を気にしすぎて気疲れしやすい干支です。
またそんな自分の気質にも苛立ちを抱え、余計にグッタリしてしまうことも……。
一方で辰(たつ)年生まれの女性は、誰の前でも自分らしさを大事にできるところがあります。
そんな辰(たつ)年生まれの女性と一緒にいることで、旦那さんもいい影響を受け、自然体で人と関われるようになるのです。
1位…戌(いぬ)年生まれの男性×卯(うさぎ)年生まれの女性
【お互いが自立している】
戌(いぬ)年生まれの男性は、とにかく面倒見がいいところがあります。
また家庭を大事にする人も多く、親戚付き合いや子育ても、嫌な顔ひとつ見せずにやってくれるでしょう。
一方の卯(うさぎ)年生まれの女性は、甘えん坊な一面を持ちつつも、自分のことは自分でやろうと考える人が多いです。
その自立した姿に、旦那さんは何度も惚れ直すことでしょう。
お互いが1人の大人として自立していることで、相手を気遣うこともでき、結果仲睦まじい夫婦関係を築いていけるのです。
素敵な夫婦生活のために
結婚と恋愛は別物、とはよく言いますよね。
たしかに結婚となれば、お互いのいいところも悪いところも支え合っていかねばならないでしょう。
今回ランクインしなかったカップルも、お互いを思いやる気持ちがあれば、夫婦生活を円満に保つことができます。
お互いにとって、最高のパートナーをじっくり見極めていきましょう。
(星谷礼香/占い師)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)