デートはする、連絡も取る、ときには手をつないだりも……なんてあいまいな関係が続くと、不安になる方もいるかもしれません。
自分が本命なのかがわからないと、どう動けばいいかわからなくなることも。
今回は、そんなあいまいな関係をハッキリさせる方法をご紹介します。
自分から告白する
いつまでもあいまいな関係をダラダラ続けるよりは、自分から告白してハッキリさせるのもいいかもしれません。
あなたが告白を待っているように、相手も告白を待っている可能性も。
2人の関係に名前をつけることで、不安な気持ちを払しょくできるはず。
ただ、どれだけ脈ありに思えても100%うまくいくとはかぎらないので、「うまくいかなかったらこれで終わりでもいい」と覚悟を持って臨みましょう。
ストレートに聞く
あいまいな関係をハッキリさせるために、ストレートに聞いてみるのもいいかもしれません。
「私のこと好き?」という聞き方だと、「うん」や「好きだよ」などサラッと返されて結局なにも変わらないことも。
そのため、「これって付き合ってるってこと?」や「私たちの関係ってなに?」など、彼の考えを引き出す質問をしましょう。
線引きをする
あいまいな関係でも、「好きだから」と身体を許すのはやめましょう。
そのままダラダラとあいまいな関係でい続けることになる可能性があります。
「付き合うまではそういうことはしない」と伝えたうえでも歩み寄ってくれるなら、あなたを大切に思ってくれているはず。
きちんと線引きをすることで、男性の意識が変わるかもしれませんね。
一度距離を置く
なんとなく会い続けている関係だと、男性に「このままでもいいのかな」と思われることも。
会いたい気持ちはあるかもしれませんが、あえて距離を置くことで、お互いについて考えるいい時間になるかもしれません。
「大切な人」や「付き合いたい人」など、お互いが真剣に見つめ直すことで、関係の進展が見込める可能性が高まりますよ。
あいまいから脱却しよう
このままの関係を壊すのが怖いとなにもしないでいると、都合のいい女だと思われることも。
きちんと区切りをつけることで、不安な気持ちにならずに済むはず。
2人に合った方法で、彼との関係をハッキリさせてみてくださいね。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)