気になる男性が自分のことをどう思っているのかって、気になりますよね。
とくに優しい性格の男性は、相手を傷つけたくないから本音を隠していることも多いんだとか。
「私に優しいから脈ありかも……」と思って告白したら、じつは全然好かれてなかったなんてことも……
そこで今回は、優しい男性の分かりづらい「脈なしサイン」を紹介します。
「また今度ね」と言う
こちらの誘いに「うん、また今度ね」と言うのは脈なしサインの1つです。
ノリは悪くないようですし、いったんはOKしてくれたのかと思いますよね。
しかし具体的な日程の話をしなかったり、こちらから誘うまで何も言ってこなかったりする男性には注意が必要です。
本当は乗り気じゃないけど、直接言えないから「また今度ね」と言っている可能性があります。
こちらから誘ってばかりのときは、1度誘うのをやめて相手の反応を見るのもいいかもしれません。
ほかの男性を紹介してくる
多くの優しい男性は、たとえ好意のない女性でも避けることはできません。
直接断る代わりに、ほかの男性を紹介してくる場合があります。
「僕を諦めて違う人を好きになってほしい」というメッセージが隠れているのかもしれません。
「だれか女性を紹介してよ」というパターンもよくある脈なしサインですが、このように自分の仲間を紹介するパターンもあるようです。
恋愛に興味なさそうにする
「当分の間、彼女はいらない」「いまは恋愛どころじゃない」と、恋愛に興味がないフリをするのもサインの1つです。
女性側に「忙しいのかな」「まだ昔の恋を引きずっているのかな」と思わせて、自分に意識を向けないようにしたいのかもしれません。
「君のことが好きじゃない」と言うよりも、「恋愛自体しない」と言う方がハードルも低いですよね。
本当に恋愛に興味がない場合もありますので、そう言ってくる男性は諦めた方がいいかもしれません。
その優しさ、特別?
優しい男性は、世のなかでよく言われている脈なしのサインは出せないことが多いです。
優しいのは魅力的ですが、その優しさが自分だけの特別なのかどうか、よく周りを観察してみてください。
自分が傷つかないためにも、彼らが出す「分かりづらいサイン」を見逃さないようにしましょう。
(たえなかすず/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)