気になる彼や素敵な男性とデートの約束を取り付けたものの、途中で違和感を覚える人もいるかもしれません。
当日までのやり取りの中で、言葉にできないモヤモヤに悩まされることもあるでしょう。
その勘って、じつは当たっているかも……。
今回は、デート前のLINEから「ダメ男」を見抜く方法をご紹介します!
早めの気付きが身を助けるかも。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
気遣いのない行動
「彼とは、家が遠かったんです。それなのに当たり前のように、彼の家から近いお店を指定されました。
『お互い家の中間地点にしようよ』と言っても、『俺その辺よく知らないから』と逆ギレ。会うのはやめました」(31歳女性/エンジニア)
初デートは、お互いをよく知らないからこそ、気遣いも重要なポイント。
その際に、注目すべきは、相手の話が聞けるかどうか。
デートの場所や時間帯は、お互いの都合がつくように、交渉したいもの。
一方的に自分の要求を伝えてくる男性は、やや自己中心的な方かも。
付き合った後も、自分の要求ばかり押し付けてくる可能性があります。
まずは。「その前に用事があるの?」など、彼の事情を考慮する言葉をかけてみて。
それでも話を聞いてくれないようであれば、キャンセルも視野に入れた方がいいかもしれません。
思いやりのない行動
「断固として仕事終わりにしか会おうとして来ない男性は怪しいと思う。『夜は厳しいので、ランチ誘ってください』と伝えても、『俺、基本夜型だからさ~』と言ってくる。
顔はタイプだったけれど、体目的なんだろうなと思ってブロックしました」(30歳女性/事務)
お付き合いする上で、相手を思いやれるかどうかは、大事なポイント。
相手の立場や状況を考えられる人の方が、衝突も少なく、長く付き合えるでしょう。
今回の例で言えば、女性の立場から、夜デートを警戒するのは、理解できないことではありません。
それにも関わらず、「仕事終わりなら会えるよ」と自身の都合で約束を取り付ける男性は、思いやりに欠けますよね。
相手の気持ちを汲み取れない男性の可能性が高いので、「予定が合わないので……」と無難な言葉で断りましょう。
自分本意な行動
「デートの日は決まってたけど、当日になるまで時間も場所も連絡をくれなかった。私が、『どうする?』と聞いても、既読スルーされたし……。
当日になって『今日どこ行く?』とLINEしてきたときは、ちょっと自分勝手だなって」(27歳女性/営業)
デートの日時を決めるのは、意外にも大変なもの。
お互いに忙しければ、尚のこと予定が合わず、面倒に思うかもしれません。
だからこそ、自分の都合しか考えられず、自分本意な行動をする男性は要注意です。
デートの段取りだけでなく、デート中や私生活でも、振り回される可能性があります。
もちろん、忙しくてなかなか連絡が取れない場合もあるでしょう。
しかし、ギリギリまで詳細が分からない、こちらから連絡しても返信が全くないといった条件が重なった場合は、自分本意な男性の可能性が高いです。
デートを断るべきなのは…?
まだ、よく知らない男性との初デートは、女性も不安に思うことが多いはず。
彼と連絡する際に、注目すべきは「自分勝手」な行動があるかどうか。
出会って嫌な思いをするだけでなく、付き合ってもすれ違いが多く、いいお付き合いはできないでしょう。
同時に、男性側にそのような印象を与えないように、デート前の連絡には女性も注意する必要があります。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)