相手の普段の様子や性格がわかりやすく、恋が始まれば本気のお付き合いになりやすいのが社内恋愛ではないでしょうか。
とはいえ、職場での過剰なアピールは、「空気の読めない女性」と思われかねません。
自然に「あの子、なんかいいな」と思ってもらえるのが理想でしょう。
そこで今回は、職場でモテる女性の振る舞いをご紹介します。
いつもニコニコしている
「日によって気分の上下が激しい女の人が多いから、いつも一定のテンションでいてくれる子はそれだけで好印象です。
いつもニコニコしててくれとは言わないけど、忙しいからとか、プライベートのモヤモヤとかで態度を変えられると精神的に疲れます。
働くストレスは自分もよくわかるから、いつも一定のテンションでいてくれる子はメンタル強そう、心が安定してそうって思って安心しますね」(26歳男性/IT)
機嫌の悪さや忙しさを顔に出す女性は、「わがままそう」「扱いにくい」と敬遠されがち。
男性からすると、話しかけるハードルさえ上がってしまうんだとか。
そんななか、テンションが変わらず安定している女性は、「安心して近づける」と人気があるようです。
仕事は仕事と切り替えられる
「後輩の女子が、明らかに昨日なんかあったんだろうなって感じで元気がないのに、上司やお客さんの前ではいつも通り明るくしてるんです。
人目がないとまたショボーンとしてるんだけど、なんかけなげだし、一生懸命気持ちを切り替えて仕事しようとしてる姿にグッときましたね」(30歳男性/不動産)
ドライというと冷たいような悪いイメージで取られることも多いですが、切り替えるべきところで気持ちを切り替えて仕事モードになれる女性は「芯が強そう」と人気。
仕事が第一で、自分の気持ちを抑えるのは男性のほうが得意だと思われがちなので、きちんと気持ちを切り替えられる女性は一目置かれることも多いよう。
整理整頓ができる
「デスクがいつもキレイで、今やってる仕事以外のものは一切机に出さない子って仕事のミスも少なそう。
僕は仕事に追われると机がぐちゃぐちゃになりがちなので、いつもキレイな机で仕事している女子って憧れますね。部屋もキレイそう」(28歳男性/商社)
仕事ができて、どこになにがあるか自分ではわかっていても、ものが散らばったデスクで働く女性はげんなりされてしまう場合があります。
「公共の場はキレイにするけど家はぐちゃぐちゃ」という女性も多いのですが、男性は「デスクがキレイ=家もキレイでいい匂いがしそう」と思うようです。
メモがかわいい
「受けた電話とか、仕事のメモに女の子らしさを感じてグッとくることがあります。きれいな字で書かれていたり、隅の方に小さくクマとかうさぎが描かれたりするとほっこりしますね。
忙しいなかメモを残してくれるうえ、そういう丁寧さを見ると『気持ちに余裕があるんだな』と思います」(25歳男性/デザイン)
ちょっとしたメモでも、女性らしい気配りが見えたり、字の美しさといった「品」につながる部分を感じると、「おっ!」と感動する男性が多いようです。
なにかと殺伐としがちなオフィスだからこそ、少しでもホッとできる瞬間があると、みんな敏感に反応するみたい。
かわいいメモを描くために時間をかけすぎるのは本末転倒ですが、ちょっとした気配りは男性をほっこりさせる効果が大きいようです。
恋のチャンスは多いのかも
単に見た目がかわいいことよりも、礼儀正しさや仕事への姿勢を見て「いいな」と思う男性が多いようです。
ハードルが高いものもありますが、取り入れられればそれだけ本命視されやすそうですね。
職場は恋のチャンスも多いので、気になる男性が会社にいる女性は、頑張ってみてくださいね。
(中野亜希/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)