初対面の男性と話すときって、お互いに黙ってしまって気まずくなちがち。
とはいえ、合コンや新しいコミュニティに入る初日などは、恋のチャンスが多いものです。
そこで今回は、初対面の男性との「会話に困ったとき」の打開策を3つご紹介します。
お互いの視野内の話題を挙げる
初対面の男性と話すときは、話題が尽きてしまいがち。
そんなときは、お互いの目に見えるものの話題を挙げるのが一つの手です。
たとえば居酒屋にいる場合は、「そのお酒美味しいですか?」とか「度数どれくらいですか?」と相手が飲んでいるお酒の話をしてみるなど。
ここから「お酒強いんですか?」「普段どんなお酒を飲むんですか?」と、話を膨らませてみるのもアリ。
相手がメガネをかけているなら、度数などを聞いてみてもいいでしょう。
頭で話題を考えるよりも、まずは目に見えたものについて話してみてくださいね。
自分の話をする
相手に質問するだけでは、会話は盛り上がりせん。
もし相手が自分のことを話してくれたら、今度は女性側のターン。
オススメは、共通点をきっかけに話してみること。
たとえば「私も○○好きなんです」「私も○○苦手なんですよね」と話してみるなど。
共通点が見つかると親近感を抱かれやすくなり、グッと仲が深まります。
すると相手の「もっと話したい欲」も刺激できるでしょう。
相手の悩みごとを引き出す
たとえば職場の新人と話すときは、「仕事で困ってることない?」と声をかけてみる。
すると、相手からぽつぽつと悩みごとを話してくれるかもしれません。
これは出会いの場でも、同様です。
相手が初参加の様子なら、「こういうところ、よく来るんですか?」「緊張しますよね」と話してみるなど。
すると、自分に寄り添ってくれる相手だと認識され、相手も心を開きやすくなるでしょう。
会話を楽しもう!
初対面の人と話をするのは、緊張しますし勇気もいりますよね。
でも仲良くなるには、共通点を探したり、自分のことを話したりするのも大事です。
少しずつ試して、恋のチャンスをもっと広げていきましょう♡
(柚木深つばさ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)