気になっている男性とLINEしたいと思うこともあるでしょう。
でも、相手の迷惑にはなりたくないし、どのタイミングで送ればいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、男性がキュンとするLINEの送り方をご紹介します。
男性の仕事が終わる時間
仕事が終わったあとに「お疲れさま!」と女性から言ってもらえると、男性は嬉しく感じるもの。
あわよくば「なんか彼女みたいだなあ……」と思ってもらえるかも。
また、仕事のあとは、男性が精神的にも肉体的にも、そして時間的にも余裕が生まれるタイミングです。
そんな状態のときに、やさしい言葉をかけてくれるLINEがきたら、一気に好印象を抱くはずですよ。
通勤時間
夜中にLINEを送るのは、睡眠の邪魔になる可能性もあるのでできるだけ避けたほうがいいでしょう。
また、仕事をしている時間のLINEも、返信がしにくいものです。
朝イチのLINEであれば、通勤時間の暇つぶしになることもあるので、男性の迷惑にはなりにくいはず。
ポジティブな気分になれるような、明るくて楽しい話題を送ってあげましょう。
相手の体調が悪いとき
風邪や体調不良で会社を休んだりしたときに、心配やお見舞いのLINEがきたらやっぱりキュンとするものです。
「大丈夫ですか?」とか「なにかできることがあったら言ってくださいね」なんて言ってあげましょう。
さらに「〇〇さんがいないとつまらないです」などとさりげなく付け加えると、ドキッとして急にあなたのことを意識する可能性も
しかし、相手は寝込んでいる状態なので、会話をする時間や回数には十分に配慮をしましょう。
相手からLINEがきたとき
もっともベストなタイミングは、その男性からLINEが送られてきたときです。
男性がLINEをできる時間であるという証拠ですから、そのタイミングは逃してはいけません。
あえて返信を遅らせるのが恋の駆け引きなんて言われますが、なかなか返信がこないと男性はイライラするだけ。
すぐに返信をすれば、そこから会話がはじまっていく可能性もあるので、変に駆け引きに頼りすぎない方がいいですよ。
LINEで距離を縮めて
LINEは送るタイミングを間違えると、迷惑になってしまうこともあります。
タイミングを考えることで、頻繁にLINEを送り合える仲にもなりやすいでしょう。
LINEをしながら距離を縮めていきましょうね。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)