恋のドキドキが維持されるのは、3年が限度という話はよく聞きますね。
それ以上を過ぎると、ふたりの仲は落ち着いていくか、もしくは気持ちが冷めてしまい別れてしまうのだとか。
このときに大事になってくるのは、いかに相手と信頼関係を築けるかどうかになるはずです。
そこで今回は、彼氏とずっとラブラブでいる3つのコツをご紹介します。
価値観を共有する
自分の大切にしている価値観を相手と共有することは、長続きさせるための効果的な方法です。
たとえば仕事に対する情熱や、自分なりの価値観などをお互いに共有することで、「ふたりで協力し合っていく」という意識が高まるはず。
ほかには、自分の大事な家族や友達を紹介するのも有効的なようですよ。
交際をしている最中に顔を合わせることで、相手との付き合いに責任が生まれやすくなるもの。
ただし、早い段階だとお互いにプレッシャーになり、逆効果になってしまう可能性もあるので注意しましょう。
新しいことに挑戦する
初めての体験を増やすことは、ふたりにとっていい刺激になるでしょう。
付き合いがマンネリになるのは、いつもと同じデートの繰り返しという可能性もあるからです。
ふたりで行ったことのない場所に行ったり、登山やダイビングをしてみるなど、積極的に初めての体験にトライしてみましょう。
トラブルが起きても、ふたりの絆を深めるいい機会になるはずです。
今後、彼との関係で問題が起きたとしても、一緒に挑戦した経験が壁を乗り越えることに繋がるでしょう。
秘密をカミングアウトする
付き合いが長くなると、相手に心を許せるようになるはず。
付き合い当初は相手に引かれちゃうんじゃないか……と考えて、都合の悪いことは隠す人が多いものです。
しかし、包み隠さず自分を見せることで、信頼関係が強くなることもあるでしょう。
もしかしたら相手も同じように、大なり小なり打ち明けられない秘密があるかもしれません。
お互い秘密を打ち明けることで、包み隠さず話せる唯一無二の間柄になれるでしょう。
ずっと一緒にいるために
頭で考えるよりも、肌で感じたまま行動することも大切でしょう。
頭のなかで信頼関係を築く行動を意識しながら、彼との距離を縮めていってください。
ずっとラブラブでいられることを願っています♡
(柚木深つばさ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)