恋愛に前向きな女性は、自ら積極的にアプローチしたりテクニックを試したりすることもあるでしょう。
しかしそれらはきちんと効果のあるものなのか、知っていますか?
今回は、男性に「男心を勘違いしてる」と思われる言動をご紹介します。
間違ったアプローチをしないよう、ぜひチェックしてみてくださいね。
なんでもまかせきり
男性はリードしたがるものだと思っていませんか?
もちろん女性をリードしたいと考えている男性もいるようですが、毎回まかされきりだとうんざりするという人も。
「なに食べたい?」や「どこ行きたい?」という質問に「なんでもいい」や「どこでも大丈夫」などと答えるのはNG。
相手の意見を尊重しているつもりでも、関心がないように感じさせる可能性があります。
意見を求められたときには、いくつか候補を挙げられるといいですね。
お互いに意見を出し合い、一緒に決めたいという男性もいるようですよ。
無理に痩せたがる
女性のなかには、細身の体型を目指している人も多いでしょう。
しかし男性のなかには、少しくらい肉付きがいい女性を好む人も多いようです。
無理なダイエットをして、不健康に細っていく女性を見ると不安を感じるという男性も。
「ダイエット中だから」と一緒に食事を楽しめないのも、ガッカリするポイントなのだとか。
健康的な体型を目指し、無理をしすぎないようにするのがいいかもしれませんね。
自分勝手なわがまま
男の人は女性のわがままをかわいく思うもの……と思っているのは、勘違いである可能性があります。
もちろん、叶えられるものなら叶えてあげたいと思う人もいるかもしれません。
しかしその場の状況をわきまえないわがままや、自分勝手なわがままは嫌われる一方でしょう。
大切なのはただ甘えることではなく、彼の状況を見て判断できる力です。
彼に余裕がありそうなときに、叶えてもらえやすそうなお願いをするのがポイントですよ。
大切なものを見落とさないように
男心を完全に理解するのは難しいでしょう。
恋愛だけでなく、すべてのコミュニケーションにおいて思いやりは欠かせないものです。
思いやりを持ち、その場の状況に適した行動ができれば、たちまち印象は上がっていくはず。
日ごろから意識してみてくださいね。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)