気になる男性と仲はいいけど、はたして彼は好意を抱いてくれているんだろうか?
そんな悩みを抱える女性は多いもの。
そこで今回は会話から、男性の「遊び」or「本気」の違いを見極めるコツをご紹介します。
質問の量が多いなら…
「本気で好きな人には、ついたくさん質問をしてしまいます。
だって彼女のことをよく知りたいし、どんなことで喜ぶのかとか共通点はないかとか、いろいろ知りたいし。
気付いたら質問攻めにしちゃってることもありますね」(26歳男性/教師)
多くの男性は、本気で好きな女性に対して質問をたくさんするようです。
それは、きっと「あなたのことが知りたい」という純粋な気持ちから。
他の人に比べて、やたら質問が多い場合は、あなたへの興味が尽きない証拠でしょう。
たわいのない話を覚えているなら…
「好きな子と話すのって楽しいし嬉しいから、内容とかそのときの様子とかをよく覚えてるんですよね。
だからこそ何度も思い出すし、その話題をその子に振って一緒に盛り上がれるのも最高に楽しい」(28歳男性/営業)
多くの男性は、どうでもいい子に対しては、重要な内容以外覚えていないことがほとんど。
しかし興味のある女性のことであれば、何気ない話題までしっかり覚えている男性が多いようです。
たとえば好きな食べ物や、兄弟構成などなど。
彼のほうから「○○さんって~なんでしょ?」と話題に挙げてくれるようなら、あなたに興味津々なサインでしょう。
家族の話をするなら…
「結婚を考えるほどガチで好きになった子に対しては、僕の家族の話をしますね。
自分のことを知ってほしいし、ここで興味津々に聞いてくれるかどうかで脈ありかどうか分かる気がして。
そこからお互いの理想の家庭についての話に発展したら、最高ですよね」(29歳男性/建築士)
結婚するとなると、相手の家族のことを知っておきたいもの。
そのため、自分の家族の話への食いつき具合から、目の前の女性との将来を想像する男性もいるようです。
また家族を通して、自分自身のことをもっと知って欲しいという意図もあるかもしれません。
ただ他の人にも家族の話をして回っている男性は、家族好きか、家庭内のストレスを誰かに聞いてほしいだけかも。
そのあたりは、「話す内容がポジティブ」なら本命の可能性が高いでしょう。
会話から気持ちを見抜こう
気になる彼との会話から、ある程度の本気度をはかることができます。
普段意識していなかった女性は、ぜひ意識してみて。
ご紹介した内容のほとんどに当てはまるなら、告白は目前かもしれません♡
(恋愛メディア・愛カツ編集部)