美人だから彼氏ができる、もしくは結婚できるというわけではありません。
キレイなのに内面がやばすぎる、残念な美人もたくさんいるもの……。
そこで今回は、男性が会った「残念美人」のエピソードをご紹介します。
あなたの周りにもいませんか?
黒歴史を自慢する
「友達の紹介で知り合った女の子がやばかった。第一印象はキレイで明るい子だったんだけれど……。
食事中に『私、不倫していたことあるんだよね~。あの頃は若かった(笑)』と暴露してきたんです。その瞬間『聞きたくなかったわ……』と思いました」(33歳男性/広報)
相手と親しくなりたかったら、自己開示はひとつの方法です。
とはいえ、言わなくてもいい黒歴史は黙っておきましょう。
女子会のノリでオープンに話してしまうと、「キレイなのにもったいない」と思われてしまう可能性があります。
引かれないように上手に自分を魅せたほうが、男性も追いかけてくれるでしょう。
自分の意見を曲げない
「元カノと一緒に買い物に行ったときのこと。俺が色違いの服で悩んでいたら、『絶対赤のほうが良いよ!黒は変だから。もう良いじゃん赤で。はい決定~』と面倒くさそうに言われた。
店員さんも苦笑い。キレイな元カノだったけれど、気の強さが想像以上でしたね」(28歳男性/営業)
決断力があるのと、自分の意見を押し付けるのは違います。
自分の考えを曲げずに相手にガンガン言うのは、あまりよくないかも。
これって、相手を力でねじ伏せているのと同じです。
異性だけじゃなく、同性からも怖がられていたり気を遣われたりしている自覚がある人がいたら、言動を改めるべきでしょう。
悪口ばかり言う
「美人なんだけれど、友達のSNSを見ては批判ばかりしている子がいる。『この写真加工しすぎでしょ』『料理の写真載せてるけどおいしくなさそう(笑)』とか……。
俺には優しいんだけれど、性格がキツすぎてぶっちゃけ苦手」(29歳男性/美容師)
単純に「性格が悪い」ってことなのでしょうが、自分がキレイな自覚があるからこそ、わざと他人の容姿や幸せをディスる人っていますよね。
たとえば「〇〇ちゃんってアイプチしているんだよね(笑)」とか、「まだ若いのに結婚しちゃってもったいない~」とか。
でも周囲からしてみたら「何様なの?」と思いますよね。
このような女性は引かれる可能性が高いです。
外見も大事だけど…
たしかにキレイな女性はモテます。でもそれは最初だけです。
外見も大事ですが、恋愛をするうえでは内面がとても重要。
見た目だけ着飾るのはやめて、そろそろ「見た目も中身も素敵だね」と言ってもらえる女性を目指しましょう。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)