無意識にやっている仕草も、男性から見られていることがあるようです。
自覚がないことだと、直しようもないので難しいですよね。
今回は、男性が「ないな」と感じる女性の仕草をご紹介します。
わざとらしいリアクション
話をするとき、リアクションを意識している人もいるはず、
まったくの無反応よりはうれしいと思う男性が多いようですが、あまりにもわざとらしいと引いてしまうのだとか。
話をちゃんと聞いていないような印象を与えたり、ばかにしているような印象を与えたりする可能性もあるので、気を付けましょう。
不自然な上目遣い
上目遣いといえば、モテテクの王道ですよね。
軽くあごを引いたり、見上げたりするくらいがベストだといわれています。
意識しすぎると、あごを引きすぎて怖い印象になることも。
狙おうするのではなく、自然にそうなるくらいがちょうどいいのかもしれません。
わかりやすい天然アピール
たしかに、天然な女性にキュンとする男性もいるようです。
しかしわかりやすい天然アピールには引いてしまうという人も。
「私天然だから」と言ったり、簡単なことをわからないフリしたりするのは、バレバレかもしれません。
無理に装おうとして見につくものではないので、自然体でいるほうがいいでしょう。
高すぎる声
男性のなかには、自分にはない高い声に魅力を感じるという人も。
女性の前ではもっと低い声だったり、キャーキャーと高すぎる声だったりすると、うんざりさせてしまうかもしれません。
裏表があるイメージやうるさいイメージになる可能性があるので、気を付けましょう。
狙いすぎはNG!
男性は、狙っていない自然体な姿にドキッとすることが多いようです。
だからといって気を抜きすぎていると、かえって引かれる可能性も。
自然なままでも好印象になれるよう、心がけてみるといいかもしれませんね。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)