彼氏ができても、彼の気持ちがわからず不安になることがありませんか?
とくにあまり「好き」や「愛してる」を言葉に出さない彼だと、心配になりますよね。
今回は、男性が大好きな彼女にしかやらないことをご紹介します。
彼の行動に注目してみるといいかもしれませんよ。
ことあるごとに感謝を伝える
「ずっと仲良しでいたいから、意識的に『ありがとう』は多く言うようにしています。『ありがとう』って言われるのもそうだけど、相手に言うだけでも気分がいいですよね」(33歳男性/広告)
どれだけ親しい仲になっても、「ありがとう」を伝えられるのはうれしいことでしょう。
感謝の言葉は、伝えても伝えられてもいい気分になるもの。
相手の存在が当たり前になりそうなときほど、意識して伝えるようにするのがいいかもしれませんね。
体調を気遣う
「女性には毎月生理があって、人によっては症状が重いって言いますよね。だから、生理のときはどうしてほしいか彼女には聞きます。
彼女が本当に大切だから、俺ができることはなんでもしてあげたいなって気持ちですね」(31歳男性/IT)
彼女が生理のときは「じゃあ会えないね」というひどい男性もいるようです。
それに比べ、彼女を大切に思っている男性は毎月体調を気にかけるのだとか。
人によって、月によって症状が違うものだからこそ、歩み寄ってくれるのはうれしいですよね。
自分よりもあなたを優先してくれるのは、本当に愛しているからこそなのでしょう。
長電話をする
「電話は苦手な方だけど、彼女は別です。1、2時間の長電話も全然苦じゃない。むしろ楽しくて、いつも電話を切るのが惜しいですね」(28歳男性/不動産)
基本的に電話が苦手でも、大好きな彼女との電話は楽しめるという男性も。
時間のある時に長電話に付き合ってくれるなら、愛がある証拠でしょう。
彼との電話も楽しめるといいですね。
おそろいをプレゼント
「惚れ込んで付き合った場合、おそろいのネックレスとか指輪を買ってプレゼントしちゃいます。本気の証みたいな感じですね」(27歳男性/IT)
おそろいのものを渡すのは、本気のサインと独占欲の表れかもしれません。
一緒にいない時間も身近に感じてほしいのだとか。
なにかおそろいのものをプレゼントされたのなら、それは本命だからだと思ってもよさそうですね。
言葉よりも行動を
「好き」と言葉にしなくても、行動で愛情を示している男性もいるようです。
彼からの愛を感じず不安なときは、彼の行動を思い返してみるといいかもしれません。
愛情深さに気付ければ、きっと長続きできるはずですよ。
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)