気になっている男性と話をしていると、うまく話せないこともあるかもしれません。
話が回りくどかったりよく分からなかったりすると、「めんどくさい女の子だなあ」と男性に思われてしまう可能性も……。
そこで今回は、男性が「めんどくさい」と思う女性の特徴をご紹介します。
当てはまる部分があったら、要注意かもしれません。
察してもらおうとする
「言わなくても分かってほしい」と考える女性も多いですが、男性にそれを求めすぎるのはNG。
男性にこうしてほしいという意見があるのなら、ちゃんと伝えるべきです。
はっきりと気持ちを伝えていないにもかかわらず、男性の察しない様子に不満そうな顔をするのは控えたほうがいいでしょう。
ワガママな女性という印象になってしまうだけかもしれないので、注意しましょう。
まとまりのない話をする
ダラダラとまとまりのない長い話をしてしまう女性も、いるかもしれません。
男性はそういった話を聞いていると「なにが言いたいの?」とイライラしてしまうことも。
いつもまとまりのない話をしていると、自然と避けられてしまう可能性もあります。
しっかり整理して話すようにしましょう。
ネガティブすぎる
物事をなんでも悪いほうにばかり考える女性とは、一緒にいても楽しい気持ちになれないでしょう。
なんだか自分まで暗い気持ちになりそうで、近づきたくなくなる気がします。
「私がいけないんだ」「きっと私って嫌われてるんだ」なんてことばかり言われたら、男性は「めんどくさいかも」と心のなかで感じるでしょう。
すべてをポジティブに捉えなければいけないわけではないですが、自分で自分のことを否定しすぎないほうがいいですよ。
かまってちゃんすぎる
あまりにもかまってちゃんな態度はNGです。
とくに常に自分が中心になっていないと気が済まないタイプの女性は、うっとうしく思われてしまうでしょう。
一方、軽く甘える程度にかまってほしい雰囲気を出すのであれば、キュンとするものです。
いつもはそんな素振りを見せないのに、2人きりになったときにだけかまってほしそうにする……。
そんなギャップを見せていくことができると、男性を夢中にできるはず。
素直がいちばん!
やはり、素直に気持ちを伝えてくれる女性のほうが、男性からの好感度は高いでしょう。
回りくどい行動をしていては思いに気づいてもらえないですし、それどころか「めんどくさい」と思われることも。
意識して直していけるといいですね。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)