何度かデートに誘われるのに、告白はされない……なんてお悩みはありませんか?
そこで今回は、3回デートしても付き合えない理由をご紹介します。
あと一歩のところで彼氏ができないのはどうしてなのでしょうか。
恋愛にガツガツしすぎている
あまりガツガツしすぎていると、恋愛対象外になりやすいかも。
受け身すぎる女性もつまらないと思われますが、初回から積極的すぎる女性も引かれやすいです。
相手との距離を一気に縮めたいという気持ちから焦ってしまうのはわかりますが、適度な距離感を大切にしましょう。
余裕がある女性のほうが、男性も追いかけたくなりますよ。
相手のタイプではない
友達としては楽しいけど、恋愛としてはタイプじゃない可能性があります。
デートをするのは楽しいけれど、もっとこの人のことを知りたいと思えるような魅力がないと、告白はしてこないのです。
そのため、まずは相手の好きなタイプを探る必要があるでしょう。
過去の恋人の話を持ち出したり、どんな女性を求めているのか、どんな女性に惹かれるのかを聞き出してみてください。
香りが相手好みではない
意外なのですが、男性は香りを重視する人が多いのです。
香りというのは本能的に好き嫌いが別れるもの。
何人もとデートをしたのに告白をされないのなら、自分の香りを一度見直してみる必要があるかも。
また、男性は香水のような強い香りが苦手なのだとか。
知らず知らずのうちにスメハラをしていたら、お付き合いはできませんから注意してくださいね。
趣味が合っていない
見た目や雰囲気で「この人タイプだな」と思っても、話をしてみたらまったく趣味嗜好が合わなかったというのはよくある話です。
もちろん相手と趣味が合わなくても交際は可能。
しかし、相手の趣味が理解できないからと言って否定するような発言をするのはNGでしょう。
自分にはよくわからない世界でも、理解しようと努める姿勢は重要ですよ。
原因をしっかり探ってみて
付き合えないのは意外な原因があるかも。
デートまでこぎつけているのなら、あと一歩何かが足りないだけです。
告白されない原因はどこにあるのか、慎重に探ってみてくださいね。
(大木アンヌ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)