社会人にとって職場は、出会いの場のひとつです。
しかし、仕事をする場所だからこそ、アプローチも慎重に行わなければなりません。
今回は、職場におけるNG行動についてご紹介します。
仕事を疎かにする
職場は仕事をする場所です。
気になる男性と脈ありだとしても、彼と仲良くなることばかり考えて仕事が疎かになるのは絶対にNGです。
他にも、仕事中にアプローチしたり、仕事を後回しにして彼に話しかけにいったり。
男性から見て、真剣に仕事に取り組んでいる女性の姿は魅力的に映ります。
真面目に仕事をすることが、一番のアピールになるのです。
女性社員に嫉妬する
好きな人が、他の女性と仲良くしていたら、つい嫉妬してしまうもの。
しかし、職場でも過度に嫉妬心を見せていたら、仕事に支障をきたすかもしれません。
同僚の女性と接する機会は多いものですから、いちいち嫉妬していたらきりがありません。
かわいらしい嫉妬は男心をくすぐりますが、重すぎる嫉妬は彼の心が離れる原因になります。
周りに迷惑をかける
職場に好きな人ができたとき、周りを巻き込むようなアプローチはNGです。
変な噂が広まって、彼が茶化される原因になるかもしれません。
いろいろな人に恋愛相談したり、公言するのも控えましょう。
どうしても相談したい場合は、信頼できる同僚の一部にするか、職場外の友人に限りましょう。
繁忙期にアプローチ
いくら好きでも、繁忙期にアプローチは控えましょう。
仕事が忙しいときは、それ以外のことに時間や思考を割けないものです。
そんな状態のときにアプローチをしても、いい結果を生み出す可能性は低いでしょう。
しかも、同じ職場で働いているのであれば状況もわかっているはずなので、「なんでこんなときに言ってくるんだよ」と余計に男性をイラ立たせてしまうでしょう。
男性の置かれている状況をきちんと見て、余裕があるときに声をかけるようにするべきですよ。
仕事とプライベートを混同しないで!
職場で恋愛するときは、仕事とプライベートをきっちり分けて考えることが重要です。
あくまでも仕事をするための場所なので、そこに恋愛事情を持ち込みすぎると避けられてしまいますよ。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)